R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市南高下町の小学校 >市立鳥生小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥生小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立鳥生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥生小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-11
    2024/03/083月8日2024/03/08ハッピーカード
    2024/03/083月8日2024/03/08ハッピーカードハッピーカード2024年3月8日 12時12分
    4年生がハッピーカードを作成していました。立体的にしたり、メッセージを書き込んだり、色彩を工夫したり、もらう側が嬉しくなるような工夫を重ねていました。ナイスアイデアですね。さて…誰にプレゼントするのかな?2113月8日2024年3月8日 12時22分
    米粉パン・牛乳
    ポークビーンズ
    じゃこのりコロッケ
    ほうれんそうのマリネ873
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    2024/03/012024/03/013月1日2024/03/01揚げ焼きポテト
    2024/03/01
    2024/03/013月1日2024/03/01揚げ焼きポテト2024-03-01揚げ焼きポテト2024年3月1日 09時40分
    うぇるかむ学級のみんなが、うぇる農園でとれたジャガイモを使って揚げ焼きポテトを作っていました。ろうかにもいいにおいがただよって、ホクホクした気持ちになります。一生懸命育てたジャガイモを、一生懸命料理して味わう揚げ焼きポテト。最高ですね。2063月1日2024年3月1日 12時33分
    コッペパン・牛乳
    ブロッコリーのクリーム煮
    チキンカツ
    続きを読む>>>

  • 2024-02-23
    2024/02/222月22日2024/02/22漢字プリント
    2024/02/222月22日2024/02/22漢字プリント漢字プリント2024年2月22日 09時51分
    そろそろ年間のまとめの時期。1年生が一言も話さないで、真剣に漢字プリントをしていました。この後、漢字テストがあるようです。みんな、一生懸命がんばってそれぞれの目標到達に向けて気持ちを高めているようです。がんばれ!2012月22日2024年2月22日 12時20分
    ごはん・牛乳
    えびと白菜のクリーム煮
    れんこん団子の甘酢あんかけ
    ほうれん草のマリネ863
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    2024/02/192月19日2024/02/19新通学班で登校
    2024/02/192月19日2024/02/19新通学班で登校新通学班で登校2024年2月19日 08時17分
    通学時間帯は雨も上がり、新通学班の集団登校もスムーズにいきました。元気なあいさつができる班も多く、活気のある月曜日でした。これから1年間、通学班長さん・副班長さん、よろしくお願いしますね。1982月19日2024年2月19日 12時20分
    ごはん・牛乳
    切り干し大根とひじきの煮物
    さばのみぞれかけ
    おひたし
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    2024/02/092月9日2月9日2024年2月9日 12時29分米粉パン・牛乳
    2024/02/092月9日2月9日2024年2月9日 12時29分
    米粉パン・牛乳
    ふわふわスープ
    豚肉のアップルソース焼き
    ツナサラダ
    フルーツヨーグルト855
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024/01/20木を伐採しました
    2024/01/20木を伐採しました2024/01/191月19日2024/01/19タブレットを使って算数木を伐採しました2024年1月20日 10時00分
    相撲場付近の木々が、近隣の方々に迷惑を掛けることになってきたので、すべて伐採しました。ずいぶん明るい感じになりました。1771781月19日2024年1月19日 12時19分
    フルーツパン・牛乳
    さつまいものポタージュ
    ライスコロッケ
    大豆サラダ840
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/161月16日2024/01/151月15日2024/01/15Happiness
    2024/01/161月16日2024/01/151月15日2024/01/15HappinessHappiness2024年1月15日 10時48分
    3年生が、嵐の「Happiness」を元気よく、リズミカルに歌っていました。小雨スタートの月曜日で、少し元気のないはすっ子でしたが、3年生は別のようです。聞いている人も元気が出る、いい歌声でした。1月16日2024年1月16日 12時19分
    ごはん・牛乳
    スタミナ納豆
    煮しめ
    ぶりの照り焼き
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    2023/12/26大谷選手からの・・・
    2023/12/26大谷選手からの・・・大谷選手からの・・・2023年12月26日 14時17分
    ドジャースの大谷選手が全国の小学生にくださったグローブが鳥生小にも届きました。3つのグローブは、左用と右用、大きめと小さめと、大谷選手らしい配慮がなされています。小指の部分に印刷されたサインもあります。「野球しようぜ」というメッセージもすてきです。
    3学期に、子どもたちに使ってもらおうとおもいます。57

  • 2023-12-21
    2023/12/2012月20日2023/12/20年賀状
    2023/12/2012月20日2023/12/20年賀状年賀状2023年12月20日 11時02分
    1年生が年賀状を作成していました。SNSの発達によってあまり出さなくなった年賀状ですが、日本の文化として学ぶことは大切なことですね。ペンや色鉛筆を使って作成するので、間違えないかどうかドキドキしながら作成していました。12月20日2023年12月20日 12時25分
    パンプキンパン・牛乳
    にじ色さつまいもシチュー
    かぼちゃのミートソース焼き
    水菜のサラダ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    2023/12/1912月19日2023/12/19なわとび開始
    2023/12/1912月19日2023/12/19なわとび開始なわとび開始2023年12月19日 10時27分
    1年生が、短なわとびの練習をしていました。前とびの一拍子跳びを連続で何回もできる子やあやとびを複数回できる子もいました。しっかりとコツを覚えて、たくさん跳べるようになってくださいね。冬休みもなわとびをがんばりましょう。12月19日2023年12月19日 11時59分
    れんこんとひじきのシャキシャキ炊き込みご飯・牛乳
    豆腐のすまし汁
    ししゃもチーズフライ
    ブロッコリーの甘酢和え829
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立鳥生小学校 の情報

スポット名
市立鳥生小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7940811
愛媛県今治市南高下町3-3-71
TEL
0898-32-1912
ホームページ
https://toriu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥生小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒