R500m - 地域情報一覧・検索

市立近見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市近見町の小学校 >市立近見小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立近見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立近見小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立近見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立近見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    3月行事予定
    3月行事予定3月行事予定2023年2月 (17)2/24 学校生活の様子②投稿日時 : 02/24
    FC今治の選手が来校しました。
    来校したのは、本校出身の髙瀨 太聖選手です。
    短い時間でしたが、髙瀨選手と近見っ子が交流しました。
    各学年の代表児童とパスをし合ったり、じゃんけん大会をしたりして楽しい時間を過ごしました。
    また、髙瀨選手から、小学生の時サッカー選手になることが夢で、今実現していることを話していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    NEW 23/2/17 タイムカプセル開封のお知らせ(近見小学校卒業生へ)
    NEW 23/2/17 タイムカプセル開封のお知らせ(近見小学校卒業生へ)02/17【4/18】 新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ42022/04/182023年2月 (11)2/17 学校生活の様子投稿日時 : 02/17
    先週から金管バンド部の練習を行っています。
    新メンバーでの練習です。
    子どもたちは、トランペットや打楽器などの楽器を使って演奏できるよう練習に励んでいます。
    初めて楽器を手にした子は、戸惑いがある様子でしたが、
    今ではたくさんの音が出せるようになってきています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    2023年2月 (5)2/9 学校生活の様子
    2023年2月 (5)2/9 学校生活の様子投稿日時 : 02/09
    今日は、3回目の長なわ練習でした。
    各班の様子を見てみると、1回目と比べて跳ぶ回数が増えています。
    中でも、8の字跳び(一人ずつ)の回数がずいぶん増えていました。
    チームワークがよくなってきています。
    次回は、長なわ大会です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    【12/15】 医療ひっ迫警戒宣言(愛媛県)
    【12/15】 医療ひっ迫警戒宣言(愛媛県)【12/15】 新型コロナウイルス感染症に関する「医療ひっ迫警戒宣言」の発出 について(愛媛県)2023年2月 (2)2023年1月 (14)2/2 学校生活の様子投稿日時 : 02/02
    仲よし班活動を行いました。
    前回に続き、長なわ練習をしました。
    2回目ということもあって、スムーズに練習に取り掛かっていました。
    下級生に対して、上級生の声掛けも優しさが感じられました。
    班ごとの振り返りの時間には、「跳べる回数が増えてうれしかった。」「跳べるようになって楽しかった。」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立近見小学校 の情報

スポット名
市立近見小学校
業種
小学校
最寄駅
波止浜駅
住所
〒7940007
愛媛県今治市近見町1-5-1
TEL
0898-22-0297
ホームページ
https://chikami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立近見小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒


月別記事一覧