R500m - 地域情報一覧・検索

市立大町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市大町の小学校 >市立大町小学校
地域情報 R500mトップ >伊予西条駅 周辺情報 >伊予西条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予西条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予西条駅 周辺 小学校情報 > 市立大町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大町小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立大町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-05
    累計 61530
    累計 61530
    今日 26
    昨日 93

  • 2025-04-01
    累計 61178
    累計 61178
    今日 51
    昨日 69

  • 2025-03-30
    離任式を行いました。
    離任式を行いました。

  • 2025-03-21
    累計 59769
    累計 59769
    今日 39
    昨日 76

  • 2025-03-19
    6年生バス遠足
    6年生バス遠足2025年3月10日 09時11分
    3月6日(木)に、6年生はバス遠足で坊ちゃん劇場に行きました。その後砥部焼体験をしました。坊ちゃん劇場では「KANO」というミュージカルを見ました。笑いあり涙ありのあっという間の1時間半でした。その後お弁当を食べて、砥部焼観光センター「炎の里」で、絵付け体験をしました。記念になる一皿ができたようです。後日の出来上がりがとても楽しみです。卒業まであと10日程となりました。友達といい思い出ができましたね。8108112025/03/106年生バス遠足2025/03/076年生を送る会をしました! 

  • 2025-02-27
    今年度最後の縦割り班活動を行いました。
    今年度最後の縦割り班活動を行いました。2025年2月27日 15時51分
    今日は、今年度最後の
    縦割り班活動の日
    でした。

  • 2025-02-26
    累計 57049
    累計 57049
    今日 86
    昨日 1363

  • 2025-02-25
    累計 55990
    累計 55990
    今日 390
    昨日 44

  • 2025-02-24
    トートバッグづくりに挑戦!!
    トートバッグづくりに挑戦!!2025年2月17日 14時08分
    5年生の家庭科の授業で、ミシンを使ったトートバッグづくりに挑戦しました!ミシンを使うのは初めてという児童も多く、最初はドキドキしていましたが、地域のボランティアの皆さんにご協力いただきながら、ひと針ひと針丁寧に作業を進めました。途中で糸が絡まったり、縫い目が曲がったりすることもありましたが、最後まであきらめずに取り組むことができました。
    児童たちは「ミシンを使うのが楽しかった!」「自分で作ったバッグを使うのが楽しみ!」と笑顔いっぱいでした。協力してくださった地域のボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。これからも家庭科の学習を通じて、自分で作る楽しさや物を大切にする気持ちを育んでいきたいと思います。7992025/02/17トートバッグづくりに挑戦!!累計 55579
    今日 23
    昨日 247

  • 2025-02-16
    2年生 町たんけん
    2年生 町たんけん2025年2月13日 17時12分
    今日、2年生最後の町たんけんへ行ってきました!場所は、四国鉄道文化館です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立大町小学校 の情報

スポット名
市立大町小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予西条駅
住所
〒7930030
愛媛県西条市大町992-2
TEL
0897-56-2114
ホームページ
https://ohmachi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大町小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒