2023年3月 (3)
2023年2月 (13)
4年生 カブトガニとSDGs
投稿日時 : 03/02
2/28(火)に東予郷土館から講師の先生をお招きして、「カブトガニとSDGs」についてお話をしていただきました。
カブトガニのオス、メスの見分け方や成長の仕方について教えていただきました。
オスとメスでは、大きさや頭の形、爪の形が違うと聞いて、子どもたちは驚いていました
また、実際にカブトガニの剝製や幼生を見せていただき、興味津々です
SDGsについては、海や川、町にごみを捨てない、ごみを分別して捨てる、ポイ捨てをしている人がいたら注意するなど、自分たちにできることを考えました。できることを少しずつでもやっていきましょう
4年生 カブトガニとSDGs
6年*防災学習発表会
5.6年*大喜利大会
遠足
3・4月予定.png