2015年2月17日(火曜日)
生徒集会(保体委員)
@ 10時05分57秒
保体委員会集会
2月17日(火)、保体委員会の生徒集会が行われました。
運動の重要性、正しい姿勢の効果など、
日頃の生活に生かせる情報を、たくさん得ることができました。
2015年2月16日(月曜日)
2年保健体育科授業
habu13
@ 14時28分33秒
2年生 救命救急講習
2月9日(月)保健体育科の授業に松山市西消防署西部支署から3名の消防士を迎え、
胸骨圧迫、AEDの使い方を学習しました
。
もしもの場合に備えて、正しい知識と技能を専門家の方から教わりました。
胸骨圧迫の重要性が分かり、だれもが身につけておくべきスキルだと思いました。