投稿日時 : 07/06
2校時、1年生がチャレンジテストを行いました。
「えひめICT学習システム」を活用したCBT方式で行われ、生徒は各自タブレットPCを活用して回答しました。
後期生徒会役員選挙をテレビ放送で行いました。
今回立候補した9名が「こんな学校にしたい!」と公約を堂々と発表しました。
あいさつ、縦割り活動、ボランティア活動など学校に活気を生むな内容ばかりでした。
また、SDGsで取り組みたいことも具体的に発表しました。
全校生徒が、自分たちの手で自分たちの湯山中をより良くしていこうという意欲に満ちた時間となりました。
機器の操作や投票の世話など選挙管理委員さんの仕事ぶりも素晴らしかったです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。