R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯山中学校 2022年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市溝辺町甲の中学校 >市立湯山中学校
地域情報 R500mトップ >道後温泉駅 周辺情報 >道後温泉駅 周辺 教育・子供情報 >道後温泉駅 周辺 小・中学校情報 >道後温泉駅 周辺 中学校情報 > 市立湯山中学校 > 2022年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立湯山中学校 に関する2022年7月の記事の一覧です。

市立湯山中学校2022年7月のホームページ更新情報

  • 2022-07-31
    特別警戒期間における感染対策.pdf
    特別警戒期間における感染対策.pdf家庭内感染を防ぐために(生徒・保護者の皆様へ).pdf2022年7月 (18)7月26日(火)投稿日時 : 07/26
    夏休みに入り1週間が経ちました。
    県総体、3年生は高校の学校見学、体験入学が行われています。
    自分の立てた計画のとおり、規則正しく過ごせていますか?
    1週間ごとに、生活を振り返り、必要に応じて改善しながら有意義な夏休みにしていきましょう。
    県吹奏楽コンクールまで1週間になりました。
    続きを読む>>>

  • 2022-07-25
    2022年7月 (17)愛媛県中学総体(7/24)
    2022年7月 (17)愛媛県中学総体(7/24)投稿日時 : 07/24
    女子ソフトテニス 準々決勝
    大接戦の末、惜しくも0-2で敗れました。
    ペアで、チームで声を掛け合い、粘り強くボールを追う、
    「ふっと・ホット」なナイスゲームでした。
    剣道女子個人 積極的に攻めましたが、惜しくも1回戦で惜敗しました。
    続きを読む>>>

  • 2022-07-23
    学校だより第8号
    学校だより第8号保健だより夏休み号をアップしました(7/212022年7月 (15)愛媛県中学総体(7/22)投稿日時 : 07/22
    2競技の個人種目に出場しました。
    暑い中でしたが、力を出し切りました。
    男子ソフトテニス個人 3年生ペア 2回戦惜敗
    女子テニス個人ダブルス1年生ペア
    1回戦勝利 2回戦惜敗
    続きを読む>>>

  • 2022-07-09
    2022年7月 (6)台北市との小中学校友好交流事業 in湯山中
    2022年7月 (6)台北市との小中学校友好交流事業 in湯山中投稿日時 : 07/08
    昨年度から台北市の介壽中学校と交流活動を行っていますが、今日は松山市観光コンベンション協会の方にお越しいただき、台北市と松山市の関係や台湾(台北市)の文化や生活について講義を受けました。
    これまで以上に台湾(台北市)への関心が高まりました。
    今後の交流活動に生かしていきます。

  • 2022-07-08
    2022年7月 (5)2年生 職場体験活動事前訪問
    2022年7月 (5)2年生 職場体験活動事前訪問投稿日時 : 07/07
    9月に行う職場体験活動で受け入れてくださる事業所に事前訪問を行いました。
    担当の方から、当日の準備物や気を付けることなどを聞きました。
    緊張もあり、スムーズに話せないこともありましたが、しっかり事前準備ができました。
    事業所の皆様、お忙しい中対応いただきありがとうございました。
    7月8日(金)
    続きを読む>>>

  • 2022-07-07
    投稿日時 : 07/062校時、1年生がチャレンジテストを行いました。
    投稿日時 : 07/06
    2校時、1年生がチャレンジテストを行いました。
    「えひめICT学習システム」を活用したCBT方式で行われ、生徒は各自タブレットPCを活用して回答しました。
    後期生徒会役員選挙をテレビ放送で行いました。
    今回立候補した9名が「こんな学校にしたい!」と公約を堂々と発表しました。
    あいさつ、縦割り活動、ボランティア活動など学校に活気を生むな内容ばかりでした。
    続きを読む>>>

  • 2022-07-06
    2022年7月 (4)7月6日(水) 学校の様子
    2022年7月 (4)7月6日(水) 学校の様子投稿日時 : 8:07
    雨が上がり、曇り空での1日のスタートです。
    今日の午後、後期生徒会役員選挙を行います。
    立候補者は、生徒玄関まで呼びかけを行っていました。
    7月6日(水)
     旬の食材を生かした「夏野菜のスパゲティ」の献立です。
    続きを読む>>>

  • 2022-07-05
    2022年7月 (3)7月5日(火) 学校の様子
    2022年7月 (3)7月5日(火) 学校の様子投稿日時 : 13:06
    いぶき・せせらぎの生徒が七夕飾りを作成しています。
    1つは願いを書いて自分たちの教室に、もう1つは生徒玄関に飾る予定です。
    1年生が昨日に引き続き、松山工業高校の先生や生徒と防災学習を行いました。
    「マイタイムライン」を作成しました。
    災害時、どう動くか、避難ルートはどうするか。班の仲間と協力して、よりより行動について理解を深めました。
    続きを読む>>>

  • 2022-07-04
    ★7月の完全下校時間は18:30です。
    ★7月の完全下校時間は18:30です。学校だより第7号図書館だより7月をアップしました(6/30

    の行事予定(5/20現在),7月行事予定2022年7月 (2)2022年6月 (19)後期生徒会役員 選挙活動がスタートしました。投稿日時 : 7:53
    台風4号の影響で、雨模様の月曜日となりました。
    7月6日(水)に行われる、後期役員選挙の立候補者による選挙活動がスタートしました。
    生徒玄関で明るいあいさつを行い、投票を呼び掛けています。
    続きを読む>>>