R500m - 地域情報一覧・検索

市立内宮中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市内宮町の中学校 >市立内宮中学校
地域情報 R500mトップ >伊予和気駅 周辺情報 >伊予和気駅 周辺 教育・子供情報 >伊予和気駅 周辺 小・中学校情報 >伊予和気駅 周辺 中学校情報 > 市立内宮中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立内宮中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-21
    第1学期終業式など
    第1学期終業式など2025年7月18日 17時49分
    7月18日(金)は、県総体・吹奏楽コンクール壮行会、水泳中予新人大会壮行会、表彰伝達、ALT離任式、終業式を行いました。
    その後の学級活動で、1年生は中学生になって初めての通信簿を受け取りました。
    事故やけがのないように気を付けて、充実した夏休みにしてくださいね!

  • 2025-07-18
    前期生徒会役員任命式・交代式
    前期生徒会役員任命式・交代式2025年7月15日 20時22分
    7月15日(火)1校時、前期生徒会役員任命式と交代式を行いました。
    新役員が校長先生から任命書をいただいたあと、旧役員が感謝の気持ちを込めてあいさつしました。そして、校旗の引き継ぎ。
    旧役員から新役員へ、校旗とともに思いも引き継がれました。
    旧役員の皆さん、ありがとうございました。
    新役員の皆さん、これから内中生のために、よろしくお願いします1職場体験学習 事前訪問へ ー2年生ー2025年7月11日 14時22分
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    きらめき水泳大会壮行会&生徒会役員選挙
    きらめき水泳大会壮行会&生徒会役員選挙2025年7月7日 16時37分
    7月7日(月)6校時、きらめき水泳大会の壮行会と生徒会役員選挙が行われました。
    体育館は暑いので、きらめき水泳大会の壮行会と立会演説会は放送で行いました。
    きらめき水泳大会に向けて意気込みを述べました。日々の練習の成果を発揮して、力いっぱい泳いできてください!
    続いて生徒会役員選挙です。選挙管理委員長の挨拶の後、5人の立候補者が自分の公約を堂々と述べました。
    選挙はクラスごとに体育館に移動して行いました。松山市選挙管理委員会から記載台と投票箱をお借りして、本格的な投票です。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    第1学期期末テストスタート!
    第1学期期末テストスタート!2025年6月24日 09時11分
    6月24日(火)今日から期末テストが始まりました。
    今日は1年生は国語、理科、技術・家庭科、2年生は社会、理科、美術、3年生は英語、数学、国語です。昨日はしっかり睡眠をとって今日のテストに備えられたでしょうか。
    どの学年の生徒も、集中して取り組んでいました。明日も頑張りましょう!教育実習生 研究授業2025年6月20日 18時15分
    6月20日(金)教育実習生の先生の道徳の研究授業がありました。先生にとって、3週間の実習の最終日。道徳の授業は緊張したと思いますが、学級の生徒のみなさんとも打ち解けた様子でした。
    話を聞いたり動画を見たりして、「生きがい」や「生き方」について考えを深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-18
    市総体 水泳・陸上・軟式野球
    市総体 水泳・陸上・軟式野球2025年6月17日 15時33分
    6月17日(火)、今日は水泳2日目、陸上、軟式野球です。
    水泳は女子200m個人メドレー4位、男子100m自由形5位でした。2人とも標準記録も突破です。
    陸上は、炎天下で3000mを走り切りました!
    軟式野球は、予定よりずいぶん遅れて16:15に試合開始でした。全力を尽くしました!市総体 水泳・野球2025年6月16日 17時55分
    6月16日(月)市総体2週目に入りました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    市総体壮行会
    市総体壮行会2025年6月6日 13時05分
    6月6日(金)6校時、松山市総合体育大会の壮行会を行いました。
    来週10日(火)から総体がスタートします。
    ガンバレ内中生‼応援しています!280

  • 2025-05-24
    参観授業&部活動参観
    参観授業&部活動参観2025年5月23日 20時40分
    5月23日(金)は、参観授業と部活動参観でした。
    学級担任以外の先生の授業も行われた6校時と放課後の部活動参観に、多くの保護者の方にお越しいただきました。
    たくさんの御参観、ありがとうございました!

  • 2025-05-22
    ブロックマッチ
    ブロックマッチ2025年5月20日 12時50分
    5月19日(火)1、2校時にブロックマッチを行いました。大玉送り、綱引き、玉入れの3つの競技で競いました。
    大玉送りは全員参加、綱引きと玉入れはチームに分かれて行います。
    今年度第1回のブロックマッチは、優勝 紫雲ブロック、準優勝 朱雀ブロックでした!ほりえ港青空市に参加しました!(ほりえまちづくり中学生ボランティア部)2025年5月19日 16時50分
    5月18日(日)ほりえ港青空市が開かれ、ボランティア部48名が参加しました。
    小学生38名と協力して駄菓子屋やユニセフ募金活動を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    玉ねぎの収穫 ー園芸部ー
    玉ねぎの収穫 ー園芸部ー2025年5月17日 09時51分
    5月26日(金)放課後、園芸部は玉ねぎの収穫を行いました。
    玉ねぎは土の中で育つため、どうなっているのか、どれくらい大きくなっているのか見えずに楽しみと不安が大きくなっていましたが、立派な玉ねぎがたくさん収穫できました!ブロック活動 ー種目決めー2025年5月16日 20時44分
    5月16日(金)ブロックマッチに向けて、種目決めを行いました。
    リーダーが中心となって話合いを行い、それぞれが出場する種目を決定しました。
    どの学年、どの学級も、熱心に話し合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    大洲宿泊研修 ー2日目ー
    大洲宿泊研修 ー2日目ー2025年5月9日 22時00分
    昨日の校歌のクラスマッチは最優秀4組、優勝2組でした!
    今日は朝のつどいでラジオ体操をして体をほぐしました。
    そして、説明をよく聞いてウォークラリーに出発します!
    とても充実した2日間になりました。支えていただいたみなさま、ありがとうございました!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立内宮中学校 の情報

スポット名
市立内宮中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予和気駅
住所
〒7992654
愛媛県松山市内宮町569-1
TEL
089-978-0860
ホームページ
https://uchimiya-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立内宮中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時35分26秒