R500m - 地域情報一覧・検索

市立内宮中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市内宮町の中学校 >市立内宮中学校
地域情報 R500mトップ >伊予和気駅 周辺情報 >伊予和気駅 周辺 教育・子供情報 >伊予和気駅 周辺 小・中学校情報 >伊予和気駅 周辺 中学校情報 > 市立内宮中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立内宮中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    11/30(木) 朝の選挙運動
    11/30(木) 朝の選挙運動2023年11月30日 12時03分
    12月6日(水)に行われる、後期生徒会役員選挙に向け、朝の選挙運動がスタートしました。
    2年生が中心の新しい生徒会のスタートになります。
    作り上げたい生徒会を目指して、がんばりましょう!11031104

  • 2023-11-29
    11/25(土) 赤い羽根街頭募金&市駅伝試走
    11/25(土) 赤い羽根街頭募金&市駅伝試走2023年11月26日 08時54分
    25日土曜日、今日も内中生徒は元気に活動をしています。
    午前中、生徒会生徒は市駅前で「赤い羽根街頭募金」活動に参加し、募金を呼びかけました。
    寒い中、お疲れ様でした。
    募金にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
    また、午後から県総合運動公園で行われた、市駅伝の試走会に本校チームも参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    11/24(金) 1年生 マイタイムライン作成
    11/24(金) 1年生 マイタイムライン作成2023年11月24日 16時45分
    今日は1年生が「マイタイムライン」の作成を行いました。
    今年からは、「紙媒体」だけではなく「電子データ」を作成し、家族でも共有できるようになっています。
    がんばって作成しました。
    ぜひ、家族でも共有してください。1101

  • 2023-11-22
    11/22 租税教室
    11/22 租税教室2023年11月22日 19時02分
    本日は、松山財務事務所の方に来ていただいて、租税教室を行いました。
    租税教室では
    財政について学びました。税金によって私たちが安全に生活できるように使われていることがわかりました。将来自分たちも大人になって、責任を持って税金を納めていきたいと感じました。109911000
    0

  • 2023-11-19
    11/17(金) 1年生調理実習
    11/17(金) 1年生調理実習2023年11月17日 15時55分
    1年生の家庭科の授業では、調理実習をしています。
    今日は、松山市中央卸売市場から鮮魚をいただき、調理することができました。
    このお魚を提供いただける事業はコロナの影響で中止になっていましたが、3年ぶりに実施することができています。
    こんなに立派なアジを一人一匹頂けています。ありがとうございます。
    「初めて丸ごとの魚をさばく」生徒がほとんどで、奮闘しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    11/15(水) 市内授業研究会 道徳
    11/15(水) 市内授業研究会 道徳2023年11月15日 17時45分
    本日は、市内中学校の共通の授業研究会でした。
    本校は「道徳」の研究会場校です。
    1年生と3年生で授業を行い、市内の先生方に見ていただきました。
    3年生はタブレットを使用して、意見交換を行いました。
    授業の後、先生たちは話合いを行い、研究を深めました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    11/11(土)・12(日) 県新人大会
    11/11(土)・12(日) 県新人大会2023年11月12日 12時00分
    この土日を中心に行われた県新人大会に本校からは男子バレー部などが出場しました。
    男子バレー部はリーグ戦の1試合目保内中に2対1で勝ちましたが、続く菊間中に0対2で敗れ、決勝トーナメント進出はなりませんでした。
    男子卓球部は予選リーグ戦、伊方中に3対1で勝ち、大洲北中に敗れましたが2位で決勝トーナメントに進出。決勝トーナメントでは惜しくも三間中に0対3で敗れました。
    女子ソフトテニス個人戦ダブルスには本校からYさん・MさんペアとMさん・Hさんペアが出場しました。
    2ペアとも健闘しましたが、それぞれ西条北中と今治近見中のペアと対戦し、惜しくも1回戦で敗退となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    11/8(水)ともだちいっぱいプロジェクト
    11/8(水)ともだちいっぱいプロジェクト2023年11月8日 14時35分
    今日は、県立松山盲学校の友達が来校し、授業やレクレーションを3年生が行いました。目隠しをしてのサッカーでは、補助者の声を頼りにボールを追いかけました。108910900