地域情報の検索・一覧 R500m

2月21日(水)の献立

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町郡家の小学校 >町立郡家西小学校
地域情報 R500mトップ >八頭高校前駅 周辺情報 >八頭高校前駅 周辺 教育・子供情報 >八頭高校前駅 周辺 小・中学校情報 >八頭高校前駅 周辺 小学校情報 > 町立郡家西小学校 > 2024年2月
Share (facebook)
町立郡家西小学校町立郡家西小学校(八頭高校前駅:小学校)の2024年2月21日のホームページ更新情報です

2月21日(水)の献立
ご飯、牛乳、いかフライ、チキンカレー、海そうサラダ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立郡家西小学校

町立郡家西小学校のホームページ 町立郡家西小学校 の詳細

〒6800461 鳥取県八頭郡八頭町郡家541 

町立郡家西小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    修学旅行、大阪万博へレッツゴー!
    修学旅行、大阪万博へレッツゴー!9月30日(火)の献立
    ご飯、牛乳、鶏肉のパン粉焼き、いわしのつみれ汁、千草和え
    10月1日(水)の献立
    ご飯、牛乳、豆腐バーグ、きのこのすまし汁、とっとり野菜のカレー炒め修学旅行、大阪万博へレッツゴー!2025年9月25日 07時40分
    今朝、6年生が修学旅行に出かけました。こちらはあいにくの雨。ただ、集合時刻には雨が上がり、濡れずにバスに乗り込むことができました。
    京都、そして万博。素敵な2日間にしてほしいと願っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-24
    トップアスリートに学ぶ①
    トップアスリートに学ぶ①9月24日(水)の献立 ※日本全国イッテQ食
    ご飯、牛乳、甲州ワインビーフコロッケ、高原スープ(レタスとトマトのスープ)、コーンサラダ
    9月25日(木)の献立
    大山小麦コッペパン、牛乳、白身魚の香草焼き、パンプキンポタージュ、きゅうりのサラダトップアスリートに学ぶ①2025年9月24日 12時44分
    年間を通して、たくさんのトップアスリートからの学ばせていただいていますが、本年度の最初のアスリート事業は、中電工の陸上教室でした。今回は5年生を対象とした教室です。
    この日は、大崎さん、二岡さん、三ツ星さん、福田さんの4名にご指導いただきました。二岡さんは、オリンピック代表を決めるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)にも出場されたトップアスリート、三ツ星さんは、本校出身で、大東文化大学時代には箱根駅伝にも出場された選手です。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    5年生校外学習
    5年生校外学習9月9日(火)の献立
    ご飯、牛乳、揚げ豆腐のあんかけ、じゃがいものみそ汁、ひじきのごまネーズ
    9月10日(水)の献立
    ご飯、牛乳、フランクフルト、ポークカレー、れんこんサラダ、二十世紀梨5年生校外学習2025年9月9日 08時29分
    9月は行事目白押しです。
    まずは5年生校外学習。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    八頭中学校
    八頭中学校郡家東小学校船岡小学校八東小学校関連先HPリンクについて夏休みの力作がずらり9月5日(金)の献立
    ご飯、牛乳、いわしのおかか煮、もずくのすまし汁、ハムサラダ
    9月8日(月)の献立
    ご飯、牛乳、玄米つくね、わかめスープ、なすのひき肉炒め関連先HPリンクについて2025年9月2日 14時53分
    リンク先のエラーについて、改善いたしました。ご活用ください。夏休みの力作がずらり2025年9月1日 11時37分
    3日(水)から夏休み作品展を実施します。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    9月1日(月)の献立
    9月1日(月)の献立
    ご飯、牛乳、スタミナ焼肉、豆腐のすまし汁、ごま酢和え

  • 2025-08-29
    新学期!少し涼しい中で始業式
    新学期!少し涼しい中で始業式2学期がスタートしました学校保健安全委員会新学期!少し涼しい中で始業式2025年8月28日 09時35分
    今日から2学期がスタートしました。連日の猛暑で、始業式をオンラインで行う学校も多かったようですが、今日は朝から涼しく、汗をかくことなく始業式を迎えることができました。
    この日を待ち望んでいた子もいれば、まだまだ夏休みが欲しいと思っている子もいたようです。
    始業式後は、子ども造形展、スポレク水泳競技の表彰を行いました。
    最も長い2学期がいよいよ始まります。充実した学校生活になるよう、教職員一同頑張っていきたいと思います。学校保健安全委員会2025年8月27日 18時56分
    8月22日に学校保健安全委員会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-25
    8月29日(金)の献立
    8月29日(金)の献立
    ご飯、牛乳、鶏肉のケチャップソースかけ、かぼちゃとなすのみそ汁、モリモリ831

  • 2025-07-06
    ツバメの巣づくり
    ツバメの巣づくりシンガポールフェスティバル!たくさんのボランティアの方に7月4日(金)の献立
    ご飯、牛乳、さばの塩こうじ焼き、豆腐のすまし汁、じゃがいものごま和え
    7月7日(月)の献立 ※七夕献立
    星空舞ご飯、牛乳、星のコロッケ、天の川そうめん汁、三色和え、七夕ゼリーシンガポールフェスティバル!2025年7月3日 15時42分
    ALTのジャスミン先生の、八頭町での勤務が残りわずかとなりました。5年間、八頭町の子供のために英語の学習でお世話になりました。
    そのジャスミン先生主催でジャスミン先生の出身地、シンガポールのお祭りをお昼の時間に行いました。子供たちがわくわくルームにいっぱいに入り、各ブースでシンガポールを満喫しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    null
    0
    0
    0
    6月13日(金)の献立
    ご飯、牛乳、はまちの竜田揚げ、厚揚げのみそ汁、ゆかり和え
    6月16日(月)の献立
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    人権の花贈呈式
    人権の花贈呈式6月11日(水)の献立
    ご飯、牛乳、豚キムチ炒め、かきたま汁、磯香和え、二十世紀梨ゼリー
    6月12日(木)の献立
    米粉パン、牛乳、きのこソースハンバーグ、コーンポタージュ、グリーンサラダ人権の花贈呈式2025年6月10日 13時17分
    昨日、人権擁護委員の方、人権推進課の方が来られ、人権の花の贈呈式を行っていただきました。この事業は、人権擁護の啓発活動として、小学生や就学前の園児に対して行っているもので、花を大切に育てながら、生命を大切にするという気持ちを養っていくことを目的としています。
    今年は、郡家西小学校が対象校となり、この日は人権擁護委員の方から花をいただきました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年上半期 町立郡家西小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年02月21日08時44分11秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)