R500m - 地域情報一覧・検索

町立船岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町坂田の小学校 >町立船岡小学校
地域情報 R500mトップ >因幡船岡駅 周辺情報 >因幡船岡駅 周辺 教育・子供情報 >因幡船岡駅 周辺 小・中学校情報 >因幡船岡駅 周辺 小学校情報 > 町立船岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立船岡小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-10
    2023/10/094年生手話学習
    2023/10/094年生手話学習4年生手話学習2023年10月9日 10時00分
    4年生が手話学習を行いました。先日の筆談教室に引き続きの福祉学習です。今回は、手話で自己紹介の練習をしました。相手に伝わるように、表情も大切にすることを学びました。最後はみんなが自分のことを手話で表現することができました。福祉学習を通して、相手の立場に立って行動できる4年生になってほしいです。

  • 2023-10-08
    2023/10/06JAXAオンライン学習
    2023/10/06JAXAオンライン学習2023/10/051年生お楽しみ会2023/10/04防災教育2023/10/03マラソン練習2023/10/02人権教育参観日JAXAオンライン学習2023年10月6日 10時00分
    県の取組として、「JAXA宇宙飛行士によるオンライン授業」が行われ、本校の4~6年生が参加しました。大西宇宙飛行士さんに講演をしていただき、実際宇宙に行ってみて感じたこと、宇宙飛行士に行くために必要な訓練、宇宙服についてのことなど、興味深いお話をしていただきました。子供たちは、未知の世界である宇宙に興味津津でした。地球以外に生き物が住んでいる星はあるのか?宇宙のにおいは?など、小学生ならではの世界観あふれる質問もあり、思考や視野を広げる面白い学習になりました。1年生お楽しみ会2023年10月5日 10時00分
    1年生が花丸100個パーティーをしました。学校生活の中で花丸

  • 2023-10-01
    2023/09/29自然環境委員会ビンゴ大会
    2023/09/29自然環境委員会ビンゴ大会2023/09/284年生筆談教室自然環境委員会ビンゴ大会2023年9月29日 10時00分
    自然環境委員会が企画した集会が催されました。船岡小学校周辺にある植物を楽しみながら覚えてほしいという思いでビンゴゲームが企画されました。4~6年生の自然環境委員会の子供たちが自ら発案し、イベントを主催してくれました。今まで知らなかった植物を知りながら楽しめるとても良いイベントになりました。後日、上位入賞者には本のしおりが景品として配られるようです。4年生筆談教室2023年9月28日 13時45分
    4年生が筆談教室を行いました。筆談は、耳の不自由な方とのコミュニケーションの方法の一つです。筆談で会話するときのコツや気をつけることなどを体験を通して学びました。4年生は先日行った手話学習に続き、意欲的にバリアフリーの学習をしています。

  • 2023-09-27
    2023/09/272年生町探検
    2023/09/272年生町探検2023/09/26ミシン学習2023/09/25花の苗植え2年生町探検2023年9月27日 15時40分
    9月25、26日に、2年生が生活科の学習で、「町探検」をしました。今回は、JAいなば農業協同組合、船岡駐在所、北岡本店、八頭町役場船岡庁舎、しこべや、船岡人権啓発センターを探検しました。この学習では、身近な地域の方と関わり、自分とのつながりや発見を広げました。初めて経験することに、興味津津な子供たちでした。それぞれの場所で貴重な経験をさせていただきました。インフルエンザ流行の影響で予定が変更になる中で、快く協力していただきありがとうございました。ミシン学習2023年9月26日 10時00分
    6年生が家庭科でミシン学習を行いました。安全に技能を向上させるために、6名のボランティアの皆さんに協力していただきました。思い描いていた完成形に近づくにつれて、達成感を感じている姿が印象的でした。もう少しでエプロンの完成です。ボランティアの皆さんもう少しお世話になります。花の苗植え2023年9月25日 15時43分
    10月9日に開催される、第15回森下広一杯八頭町マラソン大会に向けて、会場となる船岡小学校で準備が進んでいます。数々の偉大な記録や名誉を残された森下広一さんに敬意をはらい、大会がより盛り上がるように華やかな会場づくりを目指し、町の補助を受け、全校で花の苗植えをしました。今後は、スポーツトラクターや草刈りボランティアの皆さんに入っていただき、船岡小学校グラウンドを整備していく予定です。

  • 2023-09-20
    2023/09/19安部先生の理科学習
    2023/09/19安部先生の理科学習安部先生の理科学習2023年9月19日 12時42分
    兵庫大学准教授の安部先生をお招きし、5,6年生に理科の授業をしていただきました。6年生は水溶液の性質の学習で、酸性・中性・アルカリ性を調べる実験をしました。紫キャベツの試験液を使い、様々な液体と混ぜることで、どのように、何色に、なぜ変化していくのかを探究しました。興味、関心あふれる子供たちの姿が印象的でした。安部先生ありがとうございました。

  • 2023-09-18
    2023/09/15震災学習
    2023/09/15震災学習2023/09/12八頭校生との交流をしました震災学習2023年9月15日 14時40分
    5年生の震災学習では、阪神淡路大震災の支援に携わられた中家さんをお招きし、当時の様子やボランティアに参加されたときの思いなどを話していただきました。5年生子供たちは、地域の方がどんな支援をされていたのか、興味をもちながら熱心に聞いていました。とても良い学習になりました。中家さんありがとうございました。八頭校生との交流をしました2023年9月12日 09時57分
    ふるさとキャリア教育の一環として、6年生と八頭校生が学びの交流を行いました。八頭校生の先輩方から、ふるさと八頭町で学んだことや、八頭町の良さやを学びました。6年生にとって課題解決に向けた取り組みを学ぶことができ、新たな視点で考える良い機会になりました。また、6年生が疑問に思ったことや気になったことを自ら先輩方に質問し、将来への憧れを抱いたり、八頭町の良さについて考えたりすることができました。八頭校生のみなさんありがとうございました。36

  • 2023-09-09
    2023/09/072学期最初の読み聞かせ
    2023/09/072学期最初の読み聞かせ2023/09/06陸上練習が始まりました2023/09/051年生生活科2学期最初の読み聞かせ2023年9月7日 11時52分
    読み聞かせボランティアの皆さんにお世話になり、2学期最初の読み聞かせをしました。
    ボランティアの皆さんありがとうございました。
    読み聞かせは毎週木曜日の朝に行います。陸上練習が始まりました2023年9月6日 12時00分
    9月20日に行われる、八頭郡小学校陸上大会に向けて5,6年生の陸上練習が始まりました。積極的に取り組んでいる姿に感心します。それぞれの目標に向かって、練習初日からタイム測定を行い、「次はもっといい記録を出すぞ」というような意欲的な声がたくさん聞こえてきました。課外陸上がある日は通常よりも下校が遅くなりますが、ご理解とご協力をお願いします。1年生生活科2023年9月5日 08時50分
    1年生は生活科の「いきものとなかよし」の学習で、虫捕りをしました。一生懸命とんぼを追いかけて、嬉しそうに虫かごに入れている姿が印象的でした。「
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023/08/312学期が始まりました
    2023/08/312学期が始まりました2学期が始まりました2023年8月31日 13時51分
    今日から2学期がスタートしました。始業式では夏休み中の表彰をしました。頑張っている姿が見えてとてもうれしいです。暑い日が続いていますので、熱中症対策をしっかりと行っていきたいと思っています。ご家庭での、睡眠、食事など、健康管理のサポートを
    お願いいたします。
    歯と口の健康週間コンクールの表彰の様子です。
    八頭郡小体連水泳大会の表彰の様子です。
    その他にもバレー部、子ども造形展の表彰をさせていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    共同学校事務室より
    共同学校事務室より「日誌」
    2023/07/211学期終業式2023/07/192525交流会2023/07/19にこにこコンサート1学期終業式2023年7月21日 09時16分
    7月20日(木)1学期の終業式を行いました。
    1学期やりきった子供たちの表情と夏休みへの前向きな姿が印象的でした。
    夏休みものびのびと頑張ってほしいです。2525交流会2023年7月19日 14時08分
    2525交流会を行いました。2年生と5年生が交流学習をしました。5年生が2年生をリードしている姿にたくましさと成長を感じました。にこにこコンサート2023年7月19日 13時30分
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    事務室より
    事務室より事務室より

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立船岡小学校 の情報

スポット名
町立船岡小学校
業種
小学校
最寄駅
因幡船岡駅
住所
〒6800473
鳥取県八頭郡八頭町坂田11
ホームページ
https://www.torikyo.ed.jp/funaoka-e2/
地図

携帯で見る
R500m:町立船岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月29日22時30分04秒