2025年1月16日(木)
1月参観日
5時間目に授業参観を行いました。
各学年で、日頃の頑張りを見ていただくことができたと思います。
また、授業参観の後はすこやか委員会を行いました。会には保健委員会の児童も参加し、発表を行いました。また、
学期に児童が取り組んだ「豆つかみゲーム」を保護者の方に体験していただく機会も設けました。多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
今年度の参観日も残すところあと
回になりました。次回のご参観もお待ちしております。
2025年1月15日(水)
地震の避難訓練を行いました。
いつ起こるかわからない地震に備えて、児童も教職員も緊張感をもって取り組むことができました。
校長先生からは、阪神淡路大震災の話や命の大切さ、命を守るための行動について話を聞きました。
いざという時に素早く正確な行動をとることができる南っ子であってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。