R500m - 地域情報一覧・検索

市立西方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市西方の小学校 >市立西方小学校
地域情報 R500mトップ >新見駅 周辺情報 >新見駅 周辺 教育・子供情報 >新見駅 周辺 小・中学校情報 >新見駅 周辺 小学校情報 > 市立西方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西方小学校 (小学校:岡山県新見市)の情報です。市立西方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-16
    2024/01/16プログラミング
    2024/01/16プログラミングドローンを使ったプログラミング授業が始まりました。5年と6年が学習します。この日は大型のドローンのデモ飛行も見せてもらいました。児童の学習意欲がぐっと高まっていました。また、新見公立大学の学生が授業のサポートをしてくれています。とても助かります。ありがとうございます。
    12:28 |
    2024/01/16クラブ活動クラブがありました。4年以上が参加しています。制作クラブ、表現クラブ、運動クラブの3つで活動しています。制作クラブはフルーツサンドを作っていました。表現クラブはイラストを描いていました。運動クラブはバトミントンをしていました。どのクラブもとても楽しそうでした。
    12:05 |
    2024/01/09始業式3学期が始まりました。学校に元気な児童の声が戻ってきました。この日は身体測定もありました。冬休みの間にしっかり大きくなっているようです。
    08:46 |
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024/01/052024年新しい年となりました。学校はまだ冬休みの真っ最中です。
    2024/01/052024年新しい年となりました。学校はまだ冬休みの真っ最中です。
    学校は来週から始まります。児童の皆さん元気に登校してきてください。
    11:08 |
    | 投票数(0)

  • 2023-12-26
    2023/12/222学期最終日
    2023/12/222学期最終日今日は朝から雪です。業間休みは多くの児童が外で雪と遊んでいました。終業式が終われば冬休みです。17日間といつもより長い冬休みになります。元気に過ごしてください。
    10:50 |
    2023/12/20校外学習3年生は、新見公立大学に社会見学に行きました。小学校の隣にありますが、児童が中に入ることはまずありません。広い講堂や教室、エレベーターに驚いていました。大学の職員の方に校内を案内していただきました。図書館は一般利用もできるということを教えてもらいました。冬休みに利用できますね。大学の関係者の皆さんありがとうございました。
    12:50 |

  • 2023-12-16
    2023/12/15長縄跳び
    2023/12/15長縄跳び毎週木曜日の朝、全校で長縄跳びに挑戦しています。クラスごとに「チームジャンプ」と「連続8の字跳び」に挑戦しています。休み時間などでもクラスで練習したりしています。楽しく体力づくりができています。
    09:47 |

  • 2023-12-14
    2023/12/13学校運営協議会
    2023/12/13学校運営協議会12日(火)に学校運営協議会を開催しました。委員の皆さんに授業参観をしていただきました。落ち着いた学習の様子や児童のいきいきとした活動の様子を見ていただきました。
    10:00 |

  • 2023-12-11
    2023/12/11インフルエンザ感染拡大により次の学年を学年閉鎖とします。
    2023/12/11
    インフルエンザ感染拡大により次の学年を学年閉鎖とします。
    学 年  第3学年
    期 間  12日(火)、13日(水)
    その他  他の学年は通常授業を実施します。
    14:36 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023/12/05学年閉鎖のお知らせ
    2023/12/05学年閉鎖のお知らせインフルエンザ罹患者が多数のため、次の学年を学年閉鎖とします。
    学年 1年、2年、5年
    期間 12月6日(水)〜12月8日(金)
    13:47 |

  • 2023-11-29
    2023/11/27野外観察
    2023/11/27野外観察六年生が理科の野外観察に行きました。学校近くの矢崎グラウンドにある露頭で地層の観察と化石の採集を行いました。西方地区は化石が見られるところが多く、高梁川の河原などでもよく見られます。矢崎部品新見工場の皆さんには、児童が観察しやすいように周囲の草刈りなど事前にしてくださいました。ありがとうございました。貝の化石なども見つかり、とても良い実習になりました。
    10:37 |
    | 投票数(6)

  • 2023-11-24
    2023/11/21学芸会
    2023/11/21学芸会18日(土)に学芸会がありました。この日は朝から雪まじりの寒い日でしたが、多くの保護者や地域の皆さんに来ていただき、盛大に行うことができました。
    12:18 |
    | 投票数(0)
    | 投票数(4)
    | 投票数(3)
    | 投票数(3)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    2023/10/17中学生が来ました
    2023/10/17中学生が来ました中学校のキャリア教育の一環として新見第一中学校1年生が3人、西方小学校に見学に来ました。授業見学や先生方との話を通じて教師という職業について学習してもらいました。
    12:27 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立西方小学校 の情報

スポット名
市立西方小学校
業種
小学校
最寄駅
新見駅
住所
〒7180017
岡山県新見市西方1216
TEL
0867-72-2610
ホームページ
http://www.ed.city.niimi.okayama.jp/nishigata-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立西方小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日12時57分06秒