R500m - 地域情報一覧・検索

市立高尾小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市高尾の小学校 >市立高尾小学校
地域情報 R500mトップ >新見駅 周辺情報 >新見駅 周辺 教育・子供情報 >新見駅 周辺 小・中学校情報 >新見駅 周辺 小学校情報 > 市立高尾小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高尾小学校 (小学校:岡山県新見市)の情報です。市立高尾小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高尾小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-03
    パブリックスペース
    パブリックスペース
    09/02 14:03
    2024/09/02
    ホームページを移転しました。https://niimi-city-takaoes.edumap.jp14:03

  • 2024-08-14
    2024/07/30新見市学童水泳記録会
    2024/07/30新見市学童水泳記録会新見市学童記録会が開催されました。本校からは9名が参加しました。
    1学期の水泳学習、夏休みの水泳教室などで、自分の目標に向かって練習をしました。
    見学態度も素晴らしい!
    リレーでも、力を合わせて頑張りました。
    男子リレーチームは、入賞しました!
    個人種目では2名が入賞しました。おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024/07/26児童会代表の集い
    2024/07/26児童会代表の集い新見市の全小学校の代表の子どもたちが一堂に集まって、児童会代表の集いを行いました。前半は、レクリエーション講習会でした。
    他校の友達と仲良くゲームをしました。
    フラフープやロープを使って、協力して活動をしました。
    後半は、各校の児童会活動の実践発表をしました。
    委員会活動や集会活動の様子を、クイズを交えながら発表しました。
    他校の発表を聞いて質問をしたり感想を言ったりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    パブリックスペース
    パブリックスペース校内水泳記録会07/17 14:38
    2024/07/17校内水泳記録会6月上旬から取り組んできた水泳学習の成果を発表する「校内水泳記録会」を行いました。保護者の方々も応援にかけつけてくださいました。
    低学年は、小プールや大プールで、自分の記録に挑戦しました。
    友達が泳いでいる時には、プールサイドから「頑張れ~!」という応援の声が響きました。
    中・高学年は、大プールで、25mや50m、100mの距離やタイムに挑戦しました。自己ベストの記録を出した人もいました。みんな、一生懸命取り組みました。
    記録会の後、着衣泳をしました。服を着て水に入ると動きにくくなることを体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    2024/07/05竹の水鉄砲を作ったよ(3・4年生)
    2024/07/05竹の水鉄砲を作ったよ(3・4年生)3・4年生が、地域の長寿クラブの方々に教えていただきながら、竹の水鉄砲を作りました。
    のこぎりを使って竹をちょうどよい長さで切りました。切る時のコツを教えていただきました。芯に布を巻くのは特に難しかったです。
    作業の時には、会話もはずみました。
    できた水鉄砲を使って水を飛ばしました。
    みんなで飛ばすと楽しいですね!
    長寿クラブの会長さんから3・4年生全員に「〇〇賞」をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    2024/06/281学期最後の参観日
    2024/06/281学期最後の参観日1学期の最後の参観日がありました。
    1年生は親子給食からスタートです。
    おうちの人と食べる給食はいつもより美味しく感じますね。
    栄養士の先生に、給食センターの仕事や食べ物の栄養について分かりやすく説明していただきました。
    2年生は算数の学習を見ていただきました。
    水のかさについて調べました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    表示すべき新着情報はありません。2024/06/24ドリームチャレンジャー表彰式
    表示すべき新着情報はありません。
    2024/06/24ドリームチャレンジャー表彰式6月22日(土)に、新見ソーラーカンパニー主催のドリームチャレンジャー表彰式が行われました。新見市内の6年生が自分の夢を作文に書いて応募した結果、30名の作品が入賞し表彰されました。
    本校の6年生2名が入賞し式に招待されました。一人一人、登壇し、賞状を受け取りました。
    本校児童が最優秀賞に選ばれ、表彰されました。
    作文の朗読をしました。
    入賞、おめでとうございました。これからも、自分の夢に向かって努力することを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    読書集会
    読書集会06/20 15:22くろかみ交流会(1・2年生)06/19 10:38
    2024/06/20読書集会今年度も読書集会を行いました。図書委員会が企画・運営をしました。
    初めに、図書委員による本の読み聞かせをしました。図書委員の気持ちのこもった読み方が素晴らしかったです。
    次に、〇✖クイズをしました。本に関わる内容なので、楽しく本のことを学習することができました。
    最後に、縦割り班で一人ずつ本の紹介をしました。本を選んだ理由をきちんと言い、紹介をしました。
    感想発表もたくさんの人が手を挙げました。すごいですね。とても楽しい会になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    パブリックスペース
    パブリックスペース社会科見学(3年生)06/18 08:54
    2024/06/18社会科見学(3年生)3年生が、新見市の特産品であるピオーネづくりの見学に行きました。
    哲多町花木にある小藤農園の方にお世話になりました。
    初めに、ピオーネづくりに必要な1年間の仕事について説明をしていただきました。
    その後、実際にされているお世話を体験させていただきました。
    ジベレリン処理をする子どもたち。真剣です!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    パブリックスペース
    パブリックスペースプール開き06/11 08:31
    2024/06/11プール開き今年もプールの季節がやってきました。先週の金曜日にプール開きを実施しました。
    式では、学年の代表者が今年の目標を堂々と発表しました。
    水は少し冷たかったのですが、子どもたちは楽しく水に親しむことができました。
    高学年では、早速水泳練習が始まりました。基本のフォームができています。
    今年度も、安全で楽しいプール学習になるといいですね。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立高尾小学校 の情報

スポット名
市立高尾小学校
業種
小学校
最寄駅
新見駅
住所
〒7180003
岡山県新見市高尾806
TEL
0867-72-0088
ホームページ
http://www.ed.city.niimi.okayama.jp/takao-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立高尾小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日13時15分59秒