R500m - 地域情報一覧・検索

市立高尾小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市高尾の小学校 >市立高尾小学校
地域情報 R500mトップ >新見駅 周辺情報 >新見駅 周辺 教育・子供情報 >新見駅 周辺 小・中学校情報 >新見駅 周辺 小学校情報 > 市立高尾小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高尾小学校 (小学校:岡山県新見市)の情報です。市立高尾小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高尾小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-03
    2024/05/29花の苗植え(1・2年生)
    2024/05/29花の苗植え(1・2年生)1・2年生が、生活科の学習で花の苗を植えました。
    7名の学習ボランティアの皆様に手伝っていただきました。
    正門近くの花壇にマリーゴールドとサルビアを植えました。
    ボランティアの方が植え方のコツを教えてくださいました。
    日時計の周りの花壇にも、花の色や間隔に気を付けながら植えました。
    プランターにも植えました。学校が花でいっぱいになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    2024/05/22「てらこやたかお」スタート!
    2024/05/22「てらこやたかお」スタート!今年度も、毎月1回の放課後学習「てらこやたかお」を実施します。
    学習サポーターは11名の皆さんです。今年度初めてだったので、体育館で顔合わせを行いました。
    教室でも、自己紹介を行いました。
    1年生は初めてだったので、少々緊張気味でした。
    読み聞かせの後、プリントやドリルを使って復習などを行います。
    自分のプリントの丸付けをしていただく時は、少しドキドキしますね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    2024/05/19大成功!運動会
    2024/05/19大成功!運動会暑くもなく寒くもない、運動に適した気候のもと、盛大に運動会を開催することができました。
    手をしっかり振って、堂々と入場行進。
    各組の団長が、選手宣誓をしました。かっこいいですね。
    1~3年生は、ダンシング玉入れで、かわいいダンスを披露しました。もちろん玉入れも頑張りました。
    みんなで力を合わせて玉を入れました。
    今年の表現は、全校で「ソーラン節」を踊りました。さすが、高学年の踊りはキレがあります!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024/05/10第1回クリーン作戦
    2024/05/10第1回クリーン作戦高尾地域の美化活動をボランティアの皆様と一緒に行いました。
    環境委員会が掃除用具を準備したり、会の進行をしたりしました。
    1~4年生は、縦割り班ごとに地域のごみ拾いをしました。
    たばこの吸い殻がたくさん落ちていた場所があったそうですが、みんなで拾ってきれいになりました。
    気温がぐんぐん上がって暑くなりましたが、時間いっぱいごみ拾いをしました。
    5年生は、地下道の掃除を担当しました。ほうきで掃くと砂ぼこりが舞い上がりたいへんでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    表示すべき新着情報はありません。2024/05/02春の遠足
    表示すべき新着情報はありません。
    2024/05/02春の遠足岡山ファーマーズマーケット・ノースヴィレッジにバスで行きました。
    前日の雨で芝生が濡れていないか心配でしたがほとんど乾いていて、気持ちの良い遠足日和になりました。担当の先生のお話を聞く態度がばっちりですね!
    子どもたちに大人気のアスレチックで、体力づくり!
    動物たちと触れ合うこともできました。
    池の鯉にもこんにちは。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-02
    パブリックスペース
    パブリックスペース1年生を迎える会05/01 09:18
    2024/05/011年生を迎える会昨日、1年生を迎える会を行いました。
    2年生と一緒に1年生が入場します。1年生は、高尾小学校恒例の花道を少し恥ずかしそうに通っていました。
    6年生が、会の運営、司会などを担当しました。堂々とした声で会を進行してくれました。
    1年生紹介コーナーでは、4年生が1年生にインタビューをしたことを上手にまとめて紹介しました。
    ゲーム「ゴロゴロドッカン」をしました。ボールを持った人がインタビューに答えました。「学校で楽しみにしていることは何ですか?」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    交通安全教室
    交通安全教室04/18 13:12
    2024/04/18交通安全教室昨日、春の交通安全教室を行いました。
    まず、通学班で道路の正しい歩き方について学習しました。6年生が見本を見せてくれました。
    次に、1~3年生は校外で実地練習、4~6年生は自転車の安全な乗り方について学習しました。
    自転車の点検の仕方を教えていただいた後、運動場にかいた道路や交差点で実技練習を行いました。
    自分の命を守るための大切な学習ができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    パブリックスペース
    パブリックスペース令和6年度スタート!04/11 12:42
    2024/04/11令和6年度スタート!4月8日(月)には着任式と1学期始業式を、11日(木)には入学式を行いました。
    今年度の児童数は42名。校長先生の話もきちんと聞くことができました。
    かわいい5名の新1年生を迎えて入学式を行いました。点呼では元気な声で返事をすることができました。
    素敵な笑顔で記念写真をパチリ!明日から元気に登校してね。待ってます。
    12:42
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    令和5年度終了
    令和5年度終了03/29 15:26
    2024/03/29令和5年度終了本日が令和5年度最後の勤務日でした。
    人事異動により高尾小学校を去る者がいます。
    今まで、ありがとうございました。
    子ども、保護者、地域の皆様に恵まれ、楽しく過ごすことができました。
    これからの、高尾のますますの発展を祈っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    卒業式翌日
    卒業式翌日03/22 16:27卒業証書授与式03/21 15:29
    2024/03/22卒業式翌日大成功だった卒業式。
    片付けを終え、授業に集中!
    1年間のまとめを発表していました。
    まとめの学習として、学力テストに出た問題に挑戦している学年も。
    それぞれが、落ち着いて学習に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立高尾小学校 の情報

スポット名
市立高尾小学校
業種
小学校
最寄駅
新見駅
住所
〒7180003
岡山県新見市高尾806
TEL
0867-72-0088
ホームページ
http://www.ed.city.niimi.okayama.jp/takao-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立高尾小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日13時15分59秒