R500m - 地域情報一覧・検索

市立高尾小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市高尾の小学校 >市立高尾小学校
地域情報 R500mトップ >新見駅 周辺情報 >新見駅 周辺 教育・子供情報 >新見駅 周辺 小・中学校情報 >新見駅 周辺 小学校情報 > 市立高尾小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高尾小学校 (小学校:岡山県新見市)の情報です。市立高尾小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高尾小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-18
    表示すべき新着情報はありません。2023/07/14水泳・着衣泳
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/07/14水泳・着衣泳校内水泳記録会と着衣泳を行いました。
    雨のため今日に順延になっていました。
    補助プールで距離の部
    本プールで距離の部 低学年を中心に頑張りました。
    25mや50m自由形のタイムアタック
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    健康集会
    健康集会07/06 13:10セカンドブック贈呈式07/05 17:16
    2023/07/06健康集会健康委員会が集会を行いました。
    今回のテーマは、「好き嫌いをせず、食べ残しを減らす」です。
    アンケート結果、給食を残さない子が多いです。
    給食の残菜も調べて発表しました。
    嫌いな食べ物に、デザートもあるのですね。野菜と魚が嫌いという子が多かったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    川の学習
    川の学習07/04 18:09
    2023/07/04川の学習5年生が川の学習をしました。
    総合的な学習で、明智川がきれいかどうかを調べました。
    講師は、大橋先生です。
    川に入って生き物を探しました。
    茂みの下
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    梅雨の中休み
    梅雨の中休み07/03 12:19県陸上07/03 12:14
    2023/07/03梅雨の中休み梅雨で天気がぐずついていますが、久しぶりに子どもたちが外で遊べました。
    池の鯉に餌やり
    遊具で仲良く
    サッカーにはまっています
    熱中症に気をつけながら楽しく遊びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    委員会訪問
    委員会訪問06/23 16:48読書集会06/22 16:44
    2023/06/23委員会訪問県と市の教育委員会から先生方が来られて、授業を見ていただきました。
    真剣な表情で授業を受けています。
    iPadを使っているところも見ていただきました。
    1年生も頑張りました。
    話し合い活動も取り入れた授業も行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    図書給食
    図書給食06/21 13:00まち探検06/20 17:11終礼スピーチ06/19 16:56
    2023/06/21図書給食今年度初めての図書給食でした。
    「14ひきのかぼちゃ」から、献立を考えられました。
    美味しそうです!!
    今日は健康委員ではなく、図書委員が給食の放送をし、お話と献立についてお知らせしました。
    いただきます!!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    調理実習&租税教室
    調理実習&租税教室06/16 13:29
    2023/06/16調理実習&租税教室5年生が調理実習を行いました。
    前回は、お茶を入れたので、包丁を持ち実質的な調理実習は初めてです。
    今日作った物は、「野菜サラダ」です。
    ドレッシングから作りました。醤油・酢・サラダ油の分量を量りながら、和風ドレッシングを作りました。
    順番に包丁を使って食材を切っていきました。あぶなかっしい子もいますが、何事も経験です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    調理実習
    調理実習06/09 11:384年生ごみの行方06/08 16:33
    2023/06/09調理実習6年生が家庭科で調理実習を行いました。
    今回のメニューは、野菜炒めとスクランブルエッグです。
    手際よく作業のできる子もいました。おうちで、お手伝いをしているのでしょうね。
    上手にできました。見た目もよく、味は素材の味を生かしたものでした。
    こうやって技術を身につけ、家族を喜ばしてほしいですね。家族・家に生かすからこそ、家庭科なのです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    プール開き
    プール開き06/07 18:31備北陸上06/06 16:33
    2023/06/07プール開き天候の都合で1日遅れとなったプール開きを行いました。
    代表児童による水泳目標の発表。
    プール使用時の合言葉。
    模範泳法。いきなり50m泳いでくれました。
    お待ちかね! プールへ入ります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    学校運営協議会
    学校運営協議会06/02 17:28スポーツテスト06/01 18:07花植え05/31 16:05
    2023/06/02学校運営協議会昨日、学校運営協議会を行いました。
    地域、保護者など11名に委員を任命され、学校の経営方針について話し合います。
    新見市教育委員会からの任命書を渡しました。
    続いて協議に入りました。
    和やかな雰囲気ですが、真剣に話し合いが進みました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立高尾小学校 の情報

スポット名
市立高尾小学校
業種
小学校
最寄駅
新見駅
住所
〒7180003
岡山県新見市高尾806
TEL
0867-72-0088
ホームページ
http://www.ed.city.niimi.okayama.jp/takao-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立高尾小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日13時15分59秒