3年生 書き初めの掲示
3年生 音訓かるた
1年生〜リズムをたのしもう〜
3年生 音楽
3年生 書き初めの掲示
学校の書写の時間に書き初めをした「正月」が完成しました。ちょっと豪華な台紙に貼って掲示すると、一所懸命に書いた字がますます輝いています。
【3年生】 2025-01-22 17:14 up!
3年生 音訓かるた
国語の学習で、「カンジーはかせの音訓かるた」に取り組みました。音と訓、二種類以上の読み方をする漢字をひとつ選び、それらの読み方を使って「五・七・五」の川柳をつくりました。その後、読み札と絵札をつくり、班ごとにかるた取り大会をしました。友だちがつくったおもしろいかるたに親しみながら、熱中して学習に取り組んでいました。
【3年生】 2025-01-22 17:13 up!
1年生〜リズムをたのしもう〜
音楽科の学習で拍に合わせてリズムをとったり歌詞に合わせて体の動きを工夫したりする学習をしています。
「おもちゃのチャチャチャ」を曲にあった表現で思いっきり楽しんでいます。
【1年生】 2025-01-21 19:26 up!
3年生 音楽
音楽の学習では、2月に2年生に向けて発表会を予定しています。まず「メロンのきもち」という曲を合奏します。いろいろな楽器のパートに分かれ、リズムやメロディーの練習をしています。歌担当のグループは、楽しいダンスを考え全体を盛り上げてくれます。次に「越えてゆけ」という曲を合唱します。美しい声で、のびのびと歌う姿がとてもすてきです。本番までしっかり練習していきます。
【3年生】 2025-01-21 18:38 up!
1 / 32 ページ