11月24日(金)の給食
11月22日(水)の給食
11月24日(金)の給食
広島カレー
野菜ソテー
子どもたちに大人気の広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。給食の先生たちは、こげないように、30分間ずっと混ぜ続けて作ります。かくし味に、お好みソースと広島特産のかきから作られるオイスターソースが入っています。野菜が溶けるくらいじっくり煮込んで、おいしいカレーが完成しました。
【給食室より】 2023-11-24 17:55 up!
11月22日(水)の給食
減量ごはん
すきやきうどん
いかの煮つけ
くわいのから揚げ
広島県福山市は、くわいの生産量が日本一です。くわいは、水田で育ち、れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が、勢いよく出ることから、「めでたい」と縁起をかつぎ、正月料理によく使われます。
給食では、くわいを洗った後、皮をむかずそのまま低温でじっくりと素揚げし、塩をまぶして「くわいのから揚げ」を作りました。1年生は、初めて見るくわいに驚いていましたが、一口食べると「おししい!」「フライドポテトの味!」と喜んで食べていました。
【給食室より】 2023-11-22 15:28 up!