12月21日(木)の給食
12月
12月21日(木)の給食
パン
いちごジャム
スパイシーレバー
フレンチサラダ
かぼちゃのクリームスープ
今日は「冬至」の行事食でした。今年の冬至は、12月22日です。冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりするとかぜをひかないという言い伝えがあります。また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。今日は「なんきん」「にんじん」をクリームスープに取り入れました。
そしてクリームスープのにんじんを、給食調理員の先生が、星やクリスマスツリーの形に切ってくださいました。子どもたちが「星のにんじんが入ってたよ!」とうれしそうに教えてくれました。
かぼちゃのパワーで、この冬を元気に過ごしてほしいなと思います。
【給食室より】 2023-12-21 16:26 up!
冬季学校閉庁日について