卒業式に向けて・・・
6年生、ありがとう!!
卒業式に向けて・・・
卒業式まであと少しとなりました。
3月から始まった、卒業式練習。卒業証書の受け取り方や入退場の歩き方など、慣れない動きばかりですが一生懸命取り組んでいます。また、今年度から、在校生代表として、5年生が式に参加することになりました。5年生も儀式への参加の仕方を練習中です。
6年生にとっては、小学校生活最後の行事となります。6年間の思い出を胸に、自信をもって、堂々と卒業式に臨んでほしいと思います。
【6年生】 2024-03-15 20:27 up!
6年生、ありがとう!!
2月22日(木)6年生を送る会を行いました。本年度は、久しぶりに全員が体育館に集合する形での実施です。
各学年からは、歌や踊り、寸劇など様々に工夫された出し物が披露されました。どれも6年生への感謝の気持ちや中学校に向けての応援の気持ちが込められていました。出し物を見る6年生の表情も、本当に嬉しそうです。
出し物の中で「頼もしい6年生」や「かっこいい6年生」、「優しい6年生」といった言葉をたくさん聞きました。このような言葉を贈ってもらえるのも、6年生がこれまでに己斐小学校のリーダーとして頑張ってくれたからこそだと思います。6年生のみなさん、本当にありがとう。
次は、いよいよ卒業式です。あと少しですが、己斐小学校での素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。
【学校日記】 2024-03-15 20:12 up!