2024年10月24日(木)
5年生「飛躍し続ける5年生~心を1つにさらなる充実へ~」
5年生は、ハンドダンス「最高到達点」・合奏「タイムパラドックス」を表現しました。4月から飛躍し続けている5年生、さらなる充実を確信した発表でした。
~5年生児童の感想を紹介します~
『ハンドダンスも合奏も5年生の心を1つにしてうまくいきました。練習は大変で、本番にうまくできるか不安だったけど、がんばってよかったです。』
『苦手なリコーダーを休けい時間もがんばって練習しました。本番は大成功で、やりきったぞ、という達成感でいっぱいでした。うれしかったです。』
4年生「一つの花」~平和への願いをこめて~
4年生は、国語の教科書にある「一つの花」を通して、平和について何ができるのかを
考えました。平和な世の中が続くことを願って、群読と歌で表現しました。
~4年生児童の感想を紹介します~
『多くの人が見ていてきんちょうしたけど、一生けん命発表できてよかったです。』
『ハナミズキは、平和になりますようにというねがいをこめて、歌いました。この曲がすきになりました。また4年生のみんなといっしょに歌いたいです。』
『戦争や平和について考えました。平和な世界になるためには、やさしさや、友達とけんかせずに、楽しくすごすことが大切だと思いました。』
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。