生徒会 朝のあいさつ運動、花の水やり 4/19(金)
生徒会 朝のボランティア清掃 4/18(木)
生徒会前期役員認証式 4/15(月)
生徒会 朝のあいさつ運動、花の水やり 4/19(金)
快晴の心地良い天気の中、朝のあいさつ運動を行いました。30人以上の生徒が参加してくれました。「あいさつ」は心のビタミン剤です。自分にとっても相手にとっても心が軽やかになる「あいさつ」をしたいものですね。
あいさつ運動をしているそばで、花の水やりをしてくれている生徒もいました。これが牛田中の朝の光景です。
【活動の様子】 2024-04-19 09:16 up!
生徒会 朝のボランティア清掃 4/18(木)
今日から朝のボランティア清掃が始まりました。たくさんの生徒が参加してくれたおかげで、ロータリー周辺にあったたくさんの落ち葉もきれいになりました。ありがとう!
また来週も参加してくださいね。
【活動の様子】 2024-04-18 18:06 up!
生徒会前期役員認証式 4/15(月)
生徒朝会で、認証式を行いました。校長先生からは、『最初から「大樹」なのではありません。日に当てて栄養を与えて少しずつ育って「大樹」になるのです。ですから、生徒会役員のみなさんに協力してあげてください。みなさんの協力が必要です。』とお話をしていただきました。また、生徒会長さんからは、『生徒会役員さんは、なかまをしっかり引っ張ってあげてください。』というお願いがありました。
生徒会役員を中心に全員で「大樹」を育てていきましょう。
【活動の様子】 2024-04-15 14:27 up!
時間割4月15日〜4月19日