授業風景3
授業風景2
5月29日(水) 授業風景
授業風景3
3年生の数学は、平方根。
「2乗してその数になる数」を√を使って表します。
整数や少数だけでは表しきれないものも扱えるのが数学のおもしろさであり、難しさでもあるのかもしれません。
【学校生活の様子】 2024-05-29 16:32 up!
授業風景2
2年生の社会科では、「学びの足跡」の記入に取り組みました。
授業で学んだ日本の地理的特徴や産業の特徴、人口の特徴などを振り返り、
単元の初めに書いた「日本はどのような特色をもった国だろうか」を改めて考えます。
【学校生活の様子】 2024-05-29 15:57 up!
5月29日(水) 授業風景
1年生の理科はまとめテストでした。計画的に学習に取り組めたでしょうか。
点数に一喜一憂するのではなく、自分の理解できていること、できていなかったことを確かめて、次にどうするのかが大切です。
【学校生活の様子】 2024-05-29 15:50 up!