R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠那中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市南区の中学校 >広島県広島市南区楠那町の中学校 >市立楠那中学校
地域情報 R500mトップ >宇品3丁目駅 周辺情報 >宇品3丁目駅 周辺 教育・子供情報 >宇品3丁目駅 周辺 小・中学校情報 >宇品3丁目駅 周辺 中学校情報 > 市立楠那中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠那中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立楠那中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    職場体験学習 その3
    職場体験学習 その3職場体験学習 その2職場体験学習 その17月21日(金)職場体験学習 その3
    お世話になった事業所の皆様、大変ありがとうございました。
    【学校生活の様子】 2023-07-21 13:55 up!
    職場体験学習 その2
    計24事業所での様子です。みんな学校生活とは違って、よい経験になったことでしょう。
    【学校生活の様子】 2023-07-21 13:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    花植ボランティア
    花植ボランティア7月11日(火)花植ボランティア
    雨で延期になっていたマリーゴールドの植え付けを行いました。保健美化の委員さんや多くのボランティアの生徒が協力してくれました。
    【学校生活の様子】 2023-07-11 16:27 up!進路だより23(西条農業、広島中等教育、比治山)【学校生活の様子】 2023-07-11 14:15 up!
    先日行われた「楠那縦割りプロジェクト」の振り返りを各グループの代表者が発表しました。
    【学校生活の様子】 2023-07-11 09:54 up!
    7月11日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    特別の教科道徳
    特別の教科道徳7月10日(月)特別の教科道徳
    月曜日の5校時です。1年生と3年生は、平和教育プログラムの一環として「ひろしま平和ノート」を使って学習しています。2年生は、勤労「小さな工場の大きな仕事」を学習しています。
    【学校生活の様子】 2023-07-10 15:08 up!
    7月10日(月)
    雨脚の強い週明けです。登下校では、山の斜面や川の近くを避けましょう。
    【学校生活の様子】 2023-07-10 10:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    折り鶴制作
    折り鶴制作折り鶴制作
    平和への願いを込めて折り鶴を制作しました。
    8月6日、光明寺の慰霊祭で献納します。
    【学校生活の様子】 2023-07-07 15:59 up!進路だより20(飛鳥未来・基町・安田)進路だより21(サポート校・国匠に学舎・市工)進路だより22(美鈴が丘・国泰寺・広陵・トヨタ)【学校生活の様子】 2023-07-07 13:35 up!進路だより22(美鈴が丘・国泰寺・広陵・トヨタ)進路だより21(サポート校・国匠に学舎・市工)進路だより20(飛鳥未来・基町・安田)

  • 2023-07-03
    金属のイオンへのなりやすさ
    金属のイオンへのなりやすさ6月30日(金)金属のイオンへのなりやすさ
    週末5校時、3年A組理科の授業です。イオンのモデルを使って金属がイオンに変わる仕組みを考えています。
    【学校生活の様子】 2023-06-30 15:27 up!
    6月30日(金)
    朝から雨模様です。今後の天気が心配されます。
    【学校生活の様子】 2023-06-30 09:29 up!楠那の風7月進路だより18(飛鳥未来・基町・安田)
    続きを読む>>>