1・2年生保護者対象進路説明会
心の参観日
学校教育目標
1・2年生保護者対象進路説明会
心の参観日に続き、進路説明会を開きました。たくさんの方に参加いただきました。
入試制度が変わり、上級学校もどんどん変わっていきます。統廃合される可能性がある学校もあります。
しっかり情報収集して、志望校を決定していきましょう。
【学校日記】 2024-09-30 18:25 up!
心の参観日
地域の「湯来ふるさとプロジェクト」の古本副会長をお招きして、地域・郷土を愛する心と態度についてお話をしていただきました。
こんにゃくの栽培や、こんにゃく料理の販売、桜の森(狐原山)の整備、幹線道路のごみ拾いや花の栽培、各イベントでの湯来の特産物の販売、新聞発行、湯来の元気な店の引継ぎなど、多様な活動をしていることが分かりました。
また、後半は、園長時代に、「ぞうれっしゃがやってきた」にかかる取組を作詞者や作曲者の方を巻き込んで、小学校やグリーンアリーナやサーカスなど、いろんな場所で発表されたことを、お話してくださいました。
わくわくしながら、困ったときには、人と話をしながら挑戦する大切さを教えてくださいました。そして、湯来・砂谷を離れて、また戻ってきて、いっそう湯来・砂谷の特徴が分かってきたことをおしえてくださいました。
先生に教わった『たくさんのドア』という本や「プレゼント」という曲もさがしてみてください。
【学校日記】 2024-09-30 18:19 up!
学校教育目標
本校卒業生の先輩の大学生に書いていただきました。
いつも心にこの言葉をとどめておいてくださいね。
【学校日記】 2024-09-30 18:05 up!