5年図画工作科 版画づくりの様子
2024/02/09
16:19
5年の図画工作科では版画を作っています。5年生になって「がんばったこと」をテーマに構図を考え、下絵を描いて彫刻刀で彫りました。「料理をがんばった」「合奏団でホルンの演奏をがんばった」等、今年度がんばったことが生き生きと描かれています。教室に掲示しますので来校された際にはぜひご覧ください。...
卒業まであと少し
2024/02/08
18:56
卒業式まで残りわずかとなりました。6年生に気持ちよく、そして安心して卒業してもらうために在校生は準備を始めています。3年生は卒業式の会場に飾るパンジーの鉢の草抜きをしています。5年生は、これから室積小学校を支える学校のリーダーとして意気込みを伝えています。室小キラリでは、6年生にこれまでの感謝の気持ちを伝えます。6年生と過ごす時間もあと少しです。たくさんのことを6年生から受け継いでほしいです。...
室積学園教育講演会
2024/02/07
17:39
2月6日(火)、室積中学校体育館で室積学園教育講演会を行い、室積中学校生徒と室積小学校5・6年児童、室積小・中学校保護者や地域の皆さんが参加しました。講師はギタリスト田川ヒロアキさんです。田川さんは全盲のギタリストで、コンサートやイベント等での演奏や作曲等もされています。東京2020パラリンピック開会式でも演奏をされました。講演会では「見える音、聴こえる景色」と題して、銀河鉄道999等の演奏と共に講演を...
5年図画工作科 版画づくりの様子 (02/09)
卒業まであと少し (02/08)
室積学園教育講演会 (02/07)
学校生活 (692)
2024/02 (9)