R500m - 地域情報一覧・検索

荒川区立尾久小学校 2012年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都荒川区の小学校 >東京都荒川区東尾久の小学校 >荒川区立尾久小学校
地域情報 R500mトップ >熊野前駅 周辺情報 >熊野前駅 周辺 教育・子供情報 >熊野前駅 周辺 小・中学校情報 >熊野前駅 周辺 小学校情報 > 荒川区立尾久小学校 > 2012年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
荒川区立尾久小学校 に関する2012年7月の記事の一覧です。

荒川区立尾久小学校2012年7月のホームページ更新情報

  • 2012-07-29
    ●8月に入ります。 夏休みも早いもので2週目に入ります。学校で
    ●8月に入ります。
    夏休みも早いもので2週目に入ります。学校では連日プールが大盛況です。26日は低学年、27日は高学年が夏休み初めての検定を済ませました。ここまで連続で参加した人もたくさんいます。7月31日~8月2日までは下田臨海学園のため水泳指導はお休みです。8月3日にまた元気に会いましょう。
    暑さに負けず、充実した夏休みを過ごしましょう。
    ●8月に入ります。 夏休みも早いもので2週目に入ります...

  • 2012-07-27
    ちなみに26日は低学年、27日は高学年の検定日です。
    ちなみに26日は低学年、27日は高学年の検定日です。

  • 2012-07-26
    ●毎日プールは大盛況!! 今週から始まった夏休み。子供達はどう
    ●毎日プールは大盛況!!
    今週から始まった夏休み。子供達はどう過ごしているのか気になります。学校では連日プールが大盛況です。初日には200人近くの子供達が通ってきました。毎日好天気のため水泳にはもってこいの夏休み。目的意識をもって参加しましょう。
    ちなみに26日は低学年、27日には高学年の検定日です。
    また、わかたけ教室や図書館開放などがあります。
    充実した夏休みを過ごしましょう。
    ○個人面談開始
    続きを読む>>>

  • 2012-07-20
    ○いよいよ夏休み!! スポーツに、勉強に、読書に燃えよう! 7
    ○いよいよ夏休み!!
    スポーツに、勉強に、読書に燃えよう!
    7月20日は一学期の終業式です。今学期のがんばりを通知票「あゆみ」でお渡しいたします。お子様のがんばりに目を向けていただき、新たな「あゆみ」へとつながるようお声をかけていただきたいと思います。また、夏休み期間中に個人面談を予定しています。学習状況などゆっくりと担任と話す機会を設けますのでよろしくお願いいたします。
    ◎夏はやっぱりプールです!!
    7月23日より水泳指導を始めます。少しでも泳げるように、そして、体力の向上を目指して一日でも多く通ってください。参加の良い人には特別賞を用意しています。待ってますよ!
    ●毎日脱皮中!
    続きを読む>>>

  • 2012-07-10
    ○保護者会にご出席いただきありがとうございました。7月6日(金
    ○保護者会にご出席いただきありがとうございました。7月6日(金)
    一学期もあと2週間で終了です。保護者会では、これまでの学習等の状況、夏休みの宿題などについてお話しいたしました。特に、夏の水泳指導と小論文・感想文・調べる学習の取り組みについてお話しいたしました。
    長い夏を有意義に過ごしましょう。
    ○保護者会にご出席いただきありがとうございました。7月...

  • 2012-07-07
    校長だより7月号.pdf 校長だより6月号.pdf校長...
    校長だより7月号.pdf 校長だより6月号.pdf校長...

  • 2012-07-05
    ●ヤゴからトンボに! 6月に行った「ヤゴ救出大作戦」。ここ数日
    ●ヤゴからトンボに!
    6月に行った「ヤゴ救出大作戦」。ここ数日でそのヤゴが脱皮し始めました。無事成虫になったヤゴもいれば、途中で脱皮に失敗したヤゴもいて、子供達は生き物への興味を高めています。
    夏休みにもまだまだ脱皮すると思います。夏の自由研究に挑戦してみてはいかがでしょうか?
    保護者の皆様へ
    平成24年7月1日より学校伝染病「登園(登校)証明書」の様式が変更になりました。
    新しい様式は以下からダウンロードできます。
    続きを読む>>>