R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立徳丸小学校 2014年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区徳丸の小学校 >板橋区立徳丸小学校
地域情報 R500mトップ >東武練馬駅 周辺情報 >東武練馬駅 周辺 教育・子供情報 >東武練馬駅 周辺 小・中学校情報 >東武練馬駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立徳丸小学校 > 2014年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立徳丸小学校 に関する2014年3月の記事の一覧です。

板橋区立徳丸小学校に関連する2014年3月のブログ

  • 2014-03-31
    教育実習
    んだけど、一応…… 何故三鷹に住んでいたのに板橋区までワザワザ教生を希望したのか…… それは渋谷区立幡代小学校の担任濱野先生が板橋区立徳丸小学校に転任されていて先生のところで教生を出来ないだろうかと思ったからなのであった。ところが

  • 2014-03-27
    ラーメンショップ@戸田新曽~隠れ?ラーショを探せ!
    前回、雪の日に近くの町中華が開いてて助かった記事をUPしたが【飛鳥@東武練馬】、この所は大雪が続いて、別の大雪の日も丁度自分の休日だった。
    休みの日ぐらいユックリ風呂に入ってサウナで汗を流したい性分なのだが、この雪ではいつも行くスパ銭にも行

  • 2014-03-18
    仏教文学会・4月例会
    仏教文学会4月例会のお知らせを掲出いたします。
    --------
    仏教文学会・4月例会
    ◇日時 平成26年4月26日(土) 14時〜17時◇会場 大東文化大学板橋校舎3号館1階114教室(3-0114) 住所  東京都板橋区高島平1−9−1

  • 2014-03-11
    ポストカードフェアにMJから5人参加!
    皆様こんにちは、13期の坂内です。
    来週3月17日(月)〜4月6日(日)の3週間、
    代々木VILLAGEにてイラストレーターのポストカードばかりを集めた
    「ポストカードフェア〜in代々木VILLAGEVol.1」が開催されます。
    MJ生か

  • 2014-03-05
    嬉しい一日 の巻
    私事でたいへん恐縮でございます。 ワタクシ、先日、誕生日を迎えまして、いよいよダンディズムとは何か、自問自答しております日々です。 嫁が、『誕生日に何を食べたい?』という嬉しい問いを、してくれました。 ダンディズムを追い求める私と

  • 2014-03-01
    何度も何度もハートを取り出しながら
    バースコーディネーター・誕生学アドバイザーの青木千景です。 今日は板橋区立徳丸小学校へ 4年生に「誕生学」をお伝えしてきました。 公開授業日の今日でしたが 先日雪のため延期になり今日開催となりました。 公開授業日と言うこともあり ご家族の参加も多く(パパの

板橋区立徳丸小学校2014年3月のホームページ更新情報

  • 2014-03-06
    更新日:平成26年 3月5日(水)校内研究 言語活動
    更新日:平成26年 3月5日(水)校内研究 言語活動

  • 2014-03-04
    更新日:平成26年 3月3日(月)2月25日(火)に6年生を送る会が行われました。5年生の代表委員を・・・
    更新日:平成26年 3月3日(月)
    2月25日(火)に6年生を送る会が行われました。5年生の代表委員を中心に企画し、それぞれの学年が6年生のために出し物を披露しました。どの学年も6年生に対して思いを伝え、合唱や合奏で6年生に感謝やお礼の気持ちを伝えました。
    2月18日(火)に2年生が自分たちで育てた稲から収穫したお米をおにぎりにして食べました。
    5月に田植えをし、9月に稲刈りをしたお米でご飯を炊きました。お米を食べるまでに様々な苦労があることを体験し、お米一粒一粒の大切さを感じながら、自分でおにぎりを作り、楽しく・おいしく食べることができました。平成26年度年間行事(予定)