いじめ防止教育を行いました。(4年生と5年生)
お二人の弁護士の方が先生役となって授業をしてくださいました。人権を分かりやすく教えていただいたり、いじめをなくすために大切なことは何かをそれぞれの立場で教えてくださったりしました。
校歌合奏団の引き継ぎを行いました(2月21日)
これまで、様々な行事において校歌の伴奏をしていたのは6年生の子供たちでした。2月21日の集会時に、その校歌の伴奏が立派に5年生に引き継がれました。
この引き継ぎの日を目指して、6年生の子供たちは、5年生に各パートの演奏を熱心に教えてきました。
5年生の校歌の伴奏もとてもすばらしかったので、全校の子供たちもしっかりと校歌を歌いました。
続きを読む>>>