R500m - 地域情報一覧・検索

小平市立小平第十一小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都小平市の小学校 >東京都小平市花小金井の小学校 >小平市立小平第十一小学校
地域情報 R500mトップ >花小金井駅 周辺情報 >花小金井駅 周辺 教育・子供情報 >花小金井駅 周辺 小・中学校情報 >花小金井駅 周辺 小学校情報 > 小平市立小平第十一小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
小平市立小平第十一小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

小平市立小平第十一小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-22
    10月20日の給食10月20日の給食牛乳 麦ごはん チキンカツごまみそソース ゆでキャベツ たぬき汁
    10月20日の給食10月20日の給食
    牛乳 麦ごはん チキンカツごまみそソース ゆでキャベツ たぬき汁
    いよいよ明日は運動会です!みなさんの練習の成果を楽しみにしています。給食は、調理員がそんな気持ちをこめて給食をつくってくれました。チキンカツには「勝つ」という願いをこめました。子どもたちも「明日は勝てそうだよ。」と喜んでくれました。カツには鶏のむね肉の部分を使用しました。むね肉には、疲れをとるイミダペプチドという成分がたくさん含まれています。今夜は早く寝て疲れをとり、明日ベストコンディションで頑張ってくださいね。
    2023-10-20 18:08 up!

  • 2023-10-17
    【5年生】図工「ほって、すって・・・」
    【5年生】図工「ほって、すって・・・」【5年生】図工「ほって、すって・・・」
    図工では、カラー版画に取り組んでいます。自分のイメージした形になるように彫って、刷ってをくり返して作り上げます。今回から自分で作製計画を立てて作業を始めました。
    彫刻刀で彫るときは、刃の角度や手の添え方に気を付けて慎重に彫る様子が見られます。色や模様の組み合わせが、どのような仕上がりになるか楽しみにしながら張り切って作っています。
    2023-10-17 07:52 up!

  • 2023-10-11
    10月10日の給食10月10日の給食今日10月10日は「目の愛護デー」です。一度、視力が下がって目が・・・
    10月10日の給食10月10日の給食
    今日10月10日は「目の愛護デー」です。一度、視力が下がって目が悪くなると、もとの状態にもどすことは難しいです。日頃から目をいたわる生活が大切ですね。目の健康によいビタミンは、「ビタミンA」です。にんじんや、ピーマンなど色の濃い野菜に含まれていますよ。デザートはブルーベリードーナッツです。小平のJAむさしから無償でいただいた冷凍ブルーベリーを調理員がドーナツ生地に潰れないよう練りこみ丁寧に丸めてくれました。「ブルーベリーを食べるのは生まれて今日で2回目だよ。」という子どもがいました。少しでも食べてもらえて良かったです。ところで「ブルーベリー栽培発祥の地・こだいら」という碑が花小金井駅の何口あるかご存知ですか?答えは南口ロータリーです。
    2023-10-10 18:15 up!
    10月6日の給食
    牛乳 たまごクッパ 鮭の照り焼き いそ煮
    たまごクッパのごはんは賞味期限が1月で終わる防災備蓄品のα米「わかめごはん」と「青菜ごはん」を使用しました。α米は、火を使用しなくても食べることができるで、軍用食糧として開発されたそうです。給食では大きな釜で調理員がおいしく炊いてくれました。あらかじめ、ごはんに味がついたものなので汁はいつもより塩分を少なくしました。
    続きを読む>>>