R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立奥沢中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区奥沢の中学校 >世田谷区立奥沢中学校
地域情報 R500mトップ >【目黒】緑が丘駅 周辺情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 教育・子供情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 小・中学校情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立奥沢中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立奥沢中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

世田谷区立奥沢中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    254新年度に向かって
    254新年度に向かって奥中の桜は満開。その下を登校してくる生徒たちは今日が終了式。 校歌の指揮・伴奏も2年生に代わりました。 3年生が卒業して2つの...
    [2023年3月24日up!]

  • 2023-03-24
    253百人一首
    253百人一首2年生の国語は、最後の授業で百人一首をやっていました。 コロナもあって久しぶりの百人一首でした。みんな覚えていたでしょうか?
    [2023年3月23日up!]

  • 2023-03-23
    252shake!
    252shake!1,2年女子は創作ダンスの発表会でした。グループでフォーメーションを考えたりアドリブをつくったりとそれぞれ頑張りました!
    [2023年3月22日up!]
    図書だより読書の扉 3月号図書館だより 3月号

  • 2023-03-20
    251卒業式
    251卒業式晴れ渡る空の下、卒業生が巣立ちました。 幸多かれ!!
    [2023年3月20日up!]4月 月間行事予定

  • 2023-03-17
    250群青
    250群青今年の卒業式歌は「群青」です。今日は3年生が最後の練習をしていました。 この曲は、東日本大震災による津波の被害と原発の事故で、...
    [2023年3月17日up!]
    2493年生の表彰今日は卒業式の予行が行われ、事後、3年生で三年間さまざまな場面で他の模範となった生徒が表彰されました。 健康努力生徒、体育優良...
    [2023年3月16日up!]

  • 2023-03-16
    248あいさつデー
    248あいさつデー今日は今年度最後のあいさつデーでした。PTAの皆さん、生活委員、そして教職員が門前に並んで道行く人にも朝の挨拶をします。小学...
    [2023年3月15日up!]
    247薬物乱用防止教室2年生は玉川ライオンズクラブの皆さんに来ていただき、薬物から身を守る学習を行いました。 薬物は脳をこわし、それは決してもとに戻...
    [2023年3月14日up!]学校だより3月号R4年度学校関係者評価委員会結果報告R4年度学校評価結果グラフ(教員)R4年度学校評価結果グラフ(生徒)R4年度学校評価結果グラフ(保護者)R4年度学校評価結果グラフ(地域)令和4年度の改善結果および令和5年度に向けた改善方策について

  • 2023-03-14
    246ダンスをつくる
    246ダンスをつくる女子の体育はダンスです。グループで話し合い、基本のダンスをアレンジしていきます。 話し合いが大事ですね。来週の発表会に向けて頑...
    [2023年3月13日up!]

  • 2023-03-10
    239性の学習
    239性の学習昨日に続き、今日は2,3年生が助産師さんが性について教えていただきました。 性について知ることは大事なキャリア学習です。なぜな...
    [2023年3月9日up!]
    238思春期講話1年生は性教育の第一人者の村瀬幸浩先生から、思春期の性について教えていただく時間をもちました。異性を大事にすること、よく話し...
    [2023年3月8日up!]

  • 2023-03-07
    237塾は詰め込む?
    237塾は詰め込む?2年生の英語はWhat are you going to do after school? を使ってみんなで対話をしていました。
    塾に行く生徒もいて、塾はなぜ crum ...
    [2023年3月7日up!]

  • 2023-03-03
    奥沢中学校
    奥沢中学校
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    カテゴリTOP(最新記事)できごとお知らせコラム給食室より学び舎図書委員会給食コラボ