R500m - 地域情報一覧・検索

私立普連土学園高等学校 2016年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >東京都の高校 >東京都港区の高校 >東京都港区三田の高校 >私立普連土学園高等学校
地域情報 R500mトップ >【港区】田町駅 周辺情報 >【港区】田町駅 周辺 教育・子供情報 >【港区】田町駅 周辺 高校・大学情報 >【港区】田町駅 周辺 高校情報 > 私立普連土学園高等学校 > 2016年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立普連土学園高等学校 に関する2016年3月の記事の一覧です。

私立普連土学園高等学校2016年3月のホームページ更新情報

  • 2016-03-29
    2016.3.28カタクリの花
    2016.3.28
    カタクリの花
    ガードマンボックス脇のプランターで、紫と黄色のカタクリの花が咲いていま...
    2016.3.28
    教養講座 プログラミング入門
    3月26、27日に教養講座「プログラミング入門」を実施しました。複数の...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-24
    2016.3.24菜の花?何の花?
    2016.3.24
    菜の花?何の花?
    中門ガードマンボックス脇のプランターに見覚えのある黄色い花が・・・。 ...
    フォークダンス部
    フォークダンス部は日本フォークダンス連盟主催の講習会に参加しました。 ...
    2016.3.24
    続きを読む>>>

  • 2016-03-23
    2016.3.23FF倶楽部(英語・国際教育)
    2016.3.23
    FF倶楽部(英語・国際教育)
    FF倶楽部3月定例会では英語科ランゲージセンタからネィティブの先生をお...
    2016.3.23
    FF倶楽部(英語・国際教育)
    FF倶楽部3月定例会では英語科ランゲージセンタからネィティブの先生をお...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-18
    2016.3.18中学卒業式
    2016.3.18
    中学卒業式
    卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。 3月18...
    2016.3.17
    高校卒業式
    123回生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。 3月...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-15
    2016.3.15車いす体験(中3)
    2016.3.15
    車いす体験(中3)
    中学3年生は車いす体験で校内をまわりました。 写真:...
    2016.3.14
    来年度の教科書
    試験最終日に、来年度の教科書が配られました。 写真:教...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-12
    2016.3.12防犯講演(ネット安全講習)
    2016.3.12
    防犯講演(ネット安全講習)
    Google公共政策チーム講師の先生、東京法務局より人権擁護委員の小林...
    2016.3.11
    歌舞伎鑑賞教室(高2)
    高校2年生は歌舞伎座で歌舞伎鑑賞を行いました。 ...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-08
    2016.3.8中学・高校生徒自治会総会
    2016.3.8
    中学・高校生徒自治会総会
    2月25日(木)に中学、高校それぞれの生徒自治会総会が行われました。 ...
    2016.3.7
    AED講習
    東京消防庁芝消防署のご協力で教職員対象のAED講習会を実施しました。 ...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-05
    2016.3.3ひなまつり
    2016.3.3
    ひなまつり
    渡り廊下のラウンジに、おひなさまが飾られています。学園アーカイブに保管...
    2016.3.3
    ひなまつり
    渡り廊下のラウンジに、おひなさまが飾られています。学園アーカイブに保管...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-02
    2016.3.2高校生になるにあたって(中3)
    2016.3.2
    高校生になるにあたって(中3)
    中学3年の合同ホームルームでは高校生になるにあたっての心構えや、学習へ...
    2016.3.2
    高校生になるにあたって(中3)
    中学3年の合同ホームルームでは高校生になるにあたっての心構えや、学習へ...
    続きを読む>>>

私立普連土学園高等学校のキーワード