R500m - 地域情報一覧・検索

市立長井小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市長井の小学校 >市立長井小学校
地域情報 R500mトップ >三崎口駅 周辺情報 >三崎口駅 周辺 教育・子供情報 >三崎口駅 周辺 小・中学校情報 >三崎口駅 周辺 小学校情報 > 市立長井小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立長井小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-16
    2024年 2月 16日 (金曜日)幼小交流会を実施しました
    2024年 2月 16日 (金曜日)幼小交流会を実施しました一昨日、長井婦人会こども園、長井こども園の年長さんと長井小学校1年生との交流会を実施しました。はじめは体育館でそれぞれからの出し物、その後は、コロナ禍で中止となっていた給食交流を再開し、3つのクラスに分かれて給食を一緒に食べました。4月からは小学生の仲間入りをするみなさんと楽しく過ごすことができました。
    こども園のみなさんの出し物
    掲示者: | 2024年 2月 16日 (金曜日) 15時19分

  • 2024-02-14
    2024年 2月 9日 (金曜日)美味しいおにぎりができました!
    2024年 2月 9日 (金曜日)美味しいおにぎりができました!河津桜が咲き始めたと思ったら、今週の初めは雨が降り夕方から雪へ変わりました。しかし、驚いたことにここ長井ではみぞれにはなりましたが、ほとんど雪に変わらず、雨のまま、未明にはやみました。市内、各所を雪の中、車で走ってわかったことが一つありました。それは雪と雨を分ける気温です。外気温2度を指している場所はほとんど雨でしたが、外気温が1度の場所は逆にほとんど雪でした。たった1度の差が雨か雪かを分ける。自然とはおもしろいものです。
    さて、5年生が学校の田んぼで収穫した稲はきれいに精米され、先日、それを炊いておにぎりにしました。私もひとつもらいましたが、とてもおいしくびっくりしました。今年はなんと3.3kgも収穫できたそうです。
    子ども達もうれしそうでした。
    田んぼのお米で作ったおにぎり
    掲示者: | 2024年 2月 9日 (金曜日) 14時40分

  • 2024-02-06
    2024年 2月 2日 (金曜日)河津桜が咲き始めました
    2024年 2月 2日 (金曜日)河津桜が咲き始めました2月となりました。昨日は2月とは思えない暖かさでしたが、今日は一気に冷え込みました。来週は雪の予報も出ています。暖かな春が待ち遠しくなりました。本日、新入生の説明会がありました。寒い中でしたが、保護者のみなさんは熱心に耳を傾けていました。ありがとうございます。
    校庭に咲いた河津桜
    掲示者: | 2024年 2月 2日 (金曜日) 13時35分