R500m - 地域情報一覧・検索

市立下中小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県小田原市の小学校 >神奈川県小田原市小船の小学校 >市立下中小学校
地域情報 R500mトップ >国府津駅 周辺情報 >国府津駅 周辺 教育・子供情報 >国府津駅 周辺 小・中学校情報 >国府津駅 周辺 小学校情報 > 市立下中小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下中小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立下中小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-24
    2023/12/22 17:41:37 更新よいお年をお迎えください
    2023/12/22 17:41:37 更新よいお年をお迎えください5年生 下中幼稚園の子たちとクリスマス会を行いました 〜5年学年だよりから〜4年生 災害の備えについて地域の人に話を聞こう 〜4年学年だよりから〜4年生 四季祭り…そして今年もありがとうございました 〜4年1組学級だよりから〜冬休み前朝会なぜ…ふりかえりをするの? 〜冬休み前・朝会の話〜3年生 湘南ベルマーレ小学校体育巡回授業よいお年をお迎えください12月22日(金)は冬休み前の…
    [2023年12月22日up!]

  • 2023-12-21
    2023/12/21 12:40:27 更新5年生 特別活動 下中幼稚園のみなさんを招待してのクリス・・・
    2023/12/21 12:40:27 更新5年生 特別活動 下中幼稚園のみなさんを招待してのクリスマス会4年生 朝の時間の様子4年生 朝の時間の様子3年生 朝の時間の様子3年生 朝の時間の様子5年生 特別活動 下中幼稚園のみなさんを招待してのクリスマス会5年生の様子です。 何事にも前…
    [2023年12月20日up!]
    12月21日(木)
    醤油ラーメン
    根菜の青のり風味
    2023-12-21 12:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    2023/12/19 12:43:04 更新1年生 図画工作 ねんどでつくった作品の鑑賞 〜ICTを・・・
    2023/12/19 12:43:04 更新1年生 図画工作 ねんどでつくった作品の鑑賞 〜ICTを活用して〜6年生 国語科 作品の世界をとらえ自分の考えを書こう 教材文「やまなし」4年生 地域の魅力を発信するために・総合的な学習の時間 〜4年1組学級だよりから〜1年生 図画工作 ねんどでつくった作品の鑑賞 〜ICTを活用して〜1年1組の図画工作の様子です。 …
    [2023年12月18日up!]
    12月19日(火)
    米粉ロールパン
    もみの木ハンバーグ
    ABCスープ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023/12/15 12:44:20 更新6年生 書写(毛筆)「書き初め練習」
    2023/12/15 12:44:20 更新6年生 書写(毛筆)「書き初め練習」6年生 書写(毛筆)「書き初め練習」12月14日(木)に、6年生が…
    [2023年12月14日up!]
    12月15日(金)
    麦入りご飯
    すき焼き風煮
    味噌汁
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023/12/13 12:29:04 更新5年生 書写(毛筆)「書き初め練習」
    2023/12/13 12:29:04 更新5年生 書写(毛筆)「書き初め練習」給食調理員さんへの感謝の気持ちを伝えよう1年生 国語 「ものの名まえ」1年生 体育 走・跳の運動遊び2年生 外国語活動 〜学年学級だよりから〜4年生 社会科「災害に備える町づくり」5年生 書写(毛筆)「書き初め練習」12月12日(火)に、5年生は…
    [2023年12月13日up!]
    12月13日(水)
    鶏肉とじゃがいものチリソース
    肉団子のスープ
    2023-12-13 12:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/11 12:26:55 更新【校長室から】1年生から6年生 下中フェスティバル 〜児・・・
    2023/12/11 12:26:55 更新【校長室から】1年生から6年生 下中フェスティバル 〜児童会活動〜学校を支えている教職員 ほか 教育相談コーディネーター についてもうひとつの職員研修 第3回 〜互いに率直・気軽に学び合う場の様子〜5年生 台湾の小学校とのオンライン交流 〜5年1組・学級だよりから〜【校長室から】1年生から6年生 下中フェスティバル 〜児童会活動〜12月8日(金)は下中フェステ…
    [2023年12月11日up!]
    12月11日(月)
    さばのカレー焼き
    野菜たっぷりひき肉炒め
    2023-12-11 12:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023/12/04 15:39:58 更新わかば級 ボッチャ大会 学校に到着&さようなら
    2023/12/04 15:39:58 更新わかば級 ボッチャ大会 学校に到着&さようならわかば級 ボッチャ大会 昼食の様子2年生 国語「紙コップ花火の作り方」昼の読み聞かせ〜おなはしころころみかんさん〜わかば級 ボッチャ大会の現地での様子わかば級 ボッチャ大会にいざ出発!下中小の紅葉2年生 生活科 たまねぎの苗の植えつけイチョウの木(11月30日)わかば級 ボッチャ大会 学校に到着&さようならわかば級の4〜6年生は、小田原…
    [2023年12月4日up!]
    12月4日(月)
    味噌カツ
    切り干し大根の煮物
    2023-12-04 12:40 up!
    続きを読む>>>