R500m - 地域情報一覧・検索

市立常葉中学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市小川町の中学校 >市立常葉中学校
地域情報 R500mトップ >横須賀中央駅 周辺情報 >横須賀中央駅 周辺 教育・子供情報 >横須賀中央駅 周辺 小・中学校情報 >横須賀中央駅 周辺 中学校情報 > 市立常葉中学校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常葉中学校 に関する2012年9月の記事の一覧です。

市立常葉中学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-29
    まちcomiメールでお知らせした内容は
    まちcomiメールでお知らせした内容は
    こちらで確認いただけます。

  • 2012-09-28
    2012年 9月 27日 (木曜日)農園の様子
    2012年 9月 27日 (木曜日)
    農園の様子
    9月27日(金) 農園から秋をお届けします。
    1年生が5月24日に植えたさつまいもの苗が大きく育ち今は、写真のようなさつまいもになりました。さつまいもの収穫は、1年生が10月12日(金)に行います。後2週間でどれだけ育つか楽しみです。また、農園にアキアカネが群れていました。
    掲示者: | 2012年 9月 27日 (木曜日) 20時04分

  • 2012-09-22
    2012年 9月 21日 (金曜日)9月21日(金) 前日準備と最終確認を行いました。
    2012年 9月 21日 (金曜日)
    9月21日(金) 前日準備と最終確認を行いました。
    本日は、坂本中学校をお借りして、前日準備を行いました。15日に坂本中は体育祭を開催し、その振替日を21日にしていただき、常葉中の体育祭の前日確認と準備のために、会場をお貸しいただきました。先生方も朝5:30からラインを引き準備を整え、その後、生徒と共に会場の確認と準備ができ、明日に向け準備が整いました。明日の体育祭が楽しみです。
    プログラムをHPに載せておきました。
    掲示者: | 2012年 9月 21日 (金曜日) 19時23分

  • 2012-09-21
    体育祭前日準備&当日
    体育祭前日準備&当日
    開催決定についてのお知らせ
    平成24年度
    体育祭
    プログラム

  • 2012-09-15
    2012年 9月 14日 (金曜日)体育祭の様子
    2012年 9月 14日 (金曜日)
    体育祭の様子
    9月14日(金) 開閉開式練習を行いました。
    本日は、体育祭当日(9月22日)8:30から入場行進その後、開会式の流れを確認しました。横須賀では、4月に中学校総合体育大会総合開会式では、各校自慢の入場行進を披露します。常葉中学校は、この入場行進に、2.3年生の運動部活動入部者から選抜された50名が参加しています。その経験を活かして、代表者が見本となりながら練習を行いました。
    写真は、入場行進と開会式練習の様子です。
    掲示者: | 2012年 9月 14日 (金曜日) 19時50分
    続きを読む>>>

  • 2012-09-13
    2012年 9月 12日 (水曜日)体育祭の取組
    2012年 9月 12日 (水曜日)
    体育祭の取組
    9月12日(水)カラー練習時間の様子
    カラー練習は、今日で2日目になりました。応援練習・競技練習をカラー交代で行っていきます。
    本日は、黄カラーが競技練習、青カラーが応援練習を行いました。それぞれ作戦団(競技練習を企画、運営します)応援団(応援合戦を中心に応援の企画、運営をします)の上級生がリーダーシップを取り、当日に向けカラーを一つにまとめています。「一人はカラーのために、カラーは一人のために」頑張っています。
    掲示者: | 2012年 9月 12日 (水曜日) 17時57分
    続きを読む>>>

  • 2012-09-11
    2012年 9月 8日 (土曜日)9月8日(土) おやじの会、ソフトボールを行いました。
    2012年 9月 8日 (土曜日)
    9月8日(土) おやじの会、ソフトボールを行いました。
    定例のおやじの会、今回はソフトボールです。スポーツ好きのおやじさん方が集まり、熟練された素晴らしいプレーを見せていただきました。対戦は、おやじの会対教員。おやじの会対女子ソフトボール部の2試合を行いました。
    また、おやじの会は、体育祭昼食時に生徒、敬老、来賓に配る手作りの焼きそば作りのために、ソフトボール終了後、焼きそば作りの講習会も開催しました。
    体育祭当日(9月22日(月)会場:坂本中学校)は、生徒の活躍もさることながらPTA、おやじの会の方々と共に作り上げる地域・保護者・学校が一つになった常葉の伝統を感じ取っていただければ幸いです。現在、当日お手伝いいただけるPTA・お父さん方を募集しています。ご協力下さい。
    掲示者: | 2012年 9月 8日 (土曜日) 9時38分
    続きを読む>>>

  • 2012-09-09
    2012年 9月 7日 (金曜日)体育祭 結団式が行われました
    2012年 9月 7日 (金曜日)
    体育祭 結団式が行われました
    9月7日(金) 「結団式」各カラーに団旗が渡されました。
    今年は、熱中症対策として、「はちまき」を「帽子」に変えました。本日は、帽子をかぶり全校が初めて集まった集会です。
    体育祭実行委員の進行により結団式が行われました。その後、各カラーに分かれ応援団員・作戦団員の紹介、先生方の紹介の後、応援団が中心となり、全員で声だしの練習を行い。両カラー共に、総合優勝に向け団活動が始まりました。
    掲示者: | 2012年 9月 7日 (金曜日) 19時56分
    続きを読む>>>

  • 2012-09-04
    2012年 9月 3日 (月曜日)諏訪小学校建替工事関係
    2012年 9月 3日 (月曜日)
    諏訪小学校建替工事関係
    9月3日(月) 校庭に水たまり
    昨日は、久しぶりの雨で、常葉中の農園には恵みの雨でしたが、大雨警報が発令されるほどの降りには驚かされました。
    さて、諏訪小学校が完成し、8月30日から小学生は新校舎での授業が開始されました。この工事に伴い9月中旬から旧諏訪小学校の解体。10月中旬から旧諏訪小学校校庭改修工事が始まります。小中学校が一緒に常葉中学校の校庭で活動を行う期間が、平成25年4月の旧諏訪小学校校庭工事完了までは子どもたちには苦労をかける期間となります。
    ところが、さらに外構工事のために、校庭に水たまりができ狭い校庭がさらに狭くなっています。
    続きを読む>>>