R500m - 地域情報一覧・検索

市立常葉中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市小川町の中学校 >市立常葉中学校
地域情報 R500mトップ >横須賀中央駅 周辺情報 >横須賀中央駅 周辺 教育・子供情報 >横須賀中央駅 周辺 小・中学校情報 >横須賀中央駅 周辺 中学校情報 > 市立常葉中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常葉中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立常葉中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    (R5.6.28更新)
    (R5.6.28更新)
    2023年 6月 29日 (木曜日)予想以上の成果が!ジャガイモは思っていたよりもかなり多く収穫できました。中には直径20?のビッグサイズの芋もありました。芋を掘っていると、生徒達は多くの昆虫に出会い、歓声や悲鳴があがっていました。これも学習。 良き出会い。
    また大豆も今年は広範囲にまくことができました。
    秋に大豆を収穫したら、その畑には、2年生が大根の種をまく予定です。大根の収穫は12月〜1月の冬ですね。2年生の皆さん、立派な大根を期待していますよ。
    掲示者: | 2023年 6月 29日 (木曜日) 11時51分

  • 2023-06-13
    2023年 6月 13日 (火曜日)今回の校外学習は3年生のふれあい体験旅行です。
    2023年 6月 13日 (火曜日)
    今回の校外学習は3年生のふれあい体験旅行です。
    3年生は栃木県大田原市にふれあい体験旅行に行ってきました。ウィズ・コロナ禍の中でしたが、感染予防と体調管理に心がけ、大きな病気や事故もなく、無事に学習ができました。 今まで多くの方々、関係機関の皆様に支えられ、支援をいただき、感謝いたします。
    また生徒達の行動力や柔軟な対応力も立派でした。
    その姿勢が様々な場面で、物事を好転させていました。
    例えば、田植えのシーン
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年 6月 7日 (水曜日)校外での活動が活発化?
    2023年 6月 7日 (水曜日)校外での活動が活発化?2年生は雨天でも積極的に校外で学習活動をしました。
    学校を離れ、調査テーマごとにグループでの活動です。
    その姿は「調査にかける強い想い」や「心身ともにたくましくなった2年生」をほうふつとさせていました。コミュニケーション能力の賜物です。
    この経験がきっと来年度のふれあい体験旅行に生かせます。
    掲示者: | 2023年 6月 7日 (水曜日) 10時52分
    2023年 6月 6日 (火曜日)各学年で校外行事に行ってきました!5月後半、各学年が楽しみに企画してきた校外行事が行われました。雨天でも何とか工夫して活動できていたことが印象的でした。
    続きを読む>>>