2015年 11月 17日 (火曜日)火災避難訓練の実施空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節
秋の全国火災予防運動が、11月9日〜15日まで行われていました。今年の標語は『無防備な心に火災がかくれんぼ』。残念ながら知っている生徒は少なかったのですが、地震避難に続く、2度目の訓練を行いました。
今回の想定は火災
16日(月)に「今週中のどこかで、火災の避難訓練をします」と伝えただけでしたが、本日(17日)4校時の最初に行いました。
火災想定場所も当日まで内緒でしたが、想定場所が理科室であることの放送を聞き、教科担任と生徒たちは、避難ルートを真剣に考え、無事、全員が校庭に避難しました。
家に帰り、「今日は火災の避難訓練をしたよ」と、家庭の話題となってくれることを期待します。
続きを読む>>>