R500m - 地域情報一覧・検索

市立高松中学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県鹿嶋市の中学校 >茨城県鹿嶋市木滝の中学校 >市立高松中学校
地域情報 R500mトップ >鹿島神宮駅 周辺情報 >鹿島神宮駅 周辺 教育・子供情報 >鹿島神宮駅 周辺 小・中学校情報 >鹿島神宮駅 周辺 中学校情報 > 市立高松中学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高松中学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

市立高松中学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-30
    (2013/11/30 08:09)(2013/11/30 08:09)(2013/11/30 08・・・
    (2013/11/30 08:09)
    (2013/11/30 08:09)
    (2013/11/30 08:09)第2学期期末テスト2日目11/29 17:05
    2013/11/29第2学期期末テスト2日目本日は国語,社会,技術・家庭,音楽・体育のテストが行われました。
    2日目ともあって少し疲れている生徒も見受けられましたが,最後まで頑張っていました。
    3年生は今回できなかった所を復習して,入試へとつなげてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-29
    (2013/11/29 09:13)(2013/11/29 09:13)(2013/11/29 09・・・
    (2013/11/29 09:13)
    (2013/11/29 09:13)
    (2013/11/29 09:13)第2学期期末テスト1日目11/28 19:27鹿嶋ウィンターカップ結果報告11/26 19:31
    2013/11/28第2学期期末テスト1日目今日と明日で第2学期の期末テストが実施されます。
    1日目は英語,理科,数学,美術のテストが行われました。
    生徒は休み時間を利用してテスト勉強を進めていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-27
    (2013/11/27 21:01)(2013/11/27 21:01)(2013/11/27 21・・・
    (2013/11/27 21:01)
    (2013/11/27 21:01)
    (2013/11/27 21:01)第3学年で三者面談が始まりましたパブリックスペース
    11/25 16:30
    2013/11/25第3学年で三者面談が始まりました本日より放課後の時間を利用して,三者面談が始まりました。
    卒業後の進路について担任の先生にいろいろな相談をする生徒や保護者の方の姿が多く見られました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-25
    (2013/11/25 09:57)(2013/11/25 09:57)(2013/11/25 09・・・
    (2013/11/25 09:57)
    (2013/11/25 09:57)
    (2013/11/25 09:57)後悔先に立たず日誌
    11/24 20:56

  • 2013-11-21
    (2013/11/21 16:24)(2013/11/21 16:24)(2013/11/21 16・・・
    (2013/11/21 16:24)
    (2013/11/21 16:24)
    (2013/11/21 16:24)
    表示すべき新着情報はありません。

  • 2013-11-07
    (2013/11/07 15:58)(2013/11/07 15:58)(2013/11/07 15・・・
    (2013/11/07 15:58)
    (2013/11/07 15:58)
    (2013/11/07 15:58)第1学年通信【11月号】.pdfキャビネット
    11/06 18:37第2学年通信【11月号】.pdfキャビネット
    11/06 18:31光陰矢の如し11/05 20:02

  • 2013-11-03
    (2013/11/03 13:57)(2013/11/03 13:57)(2013/11/03 13・・・
    (2013/11/03 13:57)
    (2013/11/03 13:57)
    (2013/11/03 13:57)松輝祭にむけて②11/01 16:30
    2013/11/01松輝祭にむけて②来週の土曜日に控えた松輝祭に向けて,合唱コンクールの中間発表会が実施されました。
    各クラス練習してきた成果を十分に発揮していました。
    本番まであと一週間。しっかりと練習して素晴らしい歌声を披露してもらいたいと思います。
    続きを読む>>>