R500m - 地域情報一覧・検索

市立月田小学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県前橋市の小学校 >群馬県前橋市粕川町月田の小学校 >市立月田小学校
地域情報 R500mトップ >粕川駅 周辺情報 >粕川駅 周辺 教育・子供情報 >粕川駅 周辺 小・中学校情報 >粕川駅 周辺 小学校情報 > 市立月田小学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立月田小学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-29
    収穫祭準備
    収穫祭準備2013/11/28収穫祭準備5年生は、30日にPTA親子行事で収穫祭を行います。
    田んぼでとれたお米を使って美味しいものを作るようです。
    お米がたくさんとれたので、
    おみやげ用のお米の袋詰めをしていました。
    お米の名前は「月田っ子」。
    収穫祭が楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-27
    かけ算 がんばっています
    かけ算 がんばっています音楽室から寒さに負けず2013/11/26かけ算 がんばっています昼休み、2年生の教室、
    担任の先生の前で
    かけ算九九の練習をしていました。
    みんながんばって覚えています。
    16:16

  • 2013-11-23
    動物ふれあい教室
    動物ふれあい教室3校時の学習2013/11/22動物ふれあい教室近くの動物病院の獣医さんに来ていただき
    1年生の動物ふれあい教室が開催されました。
    「うさぎ」について、
    えさやふれあい方について教えていただきました。
    聴診器で自分の心臓の音と
    とうさぎの
    続きを読む>>>

  • 2013-11-21
    1・2年生校外学習
    1・2年生校外学習助産師さん出前授業2年生読書の時間2013/11/201・2年生校外学習1・2年生が生活科の学習で
    近くの親水公園に出かけました。
    秋から冬にむかう公園の様子を見てきました。
    どんぐりなどの木の実やきれいな色の葉っぱ、かぶと虫の幼虫、
    いろいろなものを発見しました。
    17:09
    続きを読む>>>

  • 2013-11-19
    学習参観
    学習参観2013/11/17学習参観今日は学習参観でした。
    今、本校では人権について学習する期間です。
    全学級で人権に関する授業・体験活動を行い、
    いろいろな立場の人の気持ちを考える学習をしました。
    親子講演会では木の実幼稚園の園長先生に
    「親子 DE コミュニケーション」のテーマで
    続きを読む>>>

  • 2013-11-16
    校内図工作品展
    校内図工作品展2013/11/15校内図工作品展校内作品展の絵が完成し、展示いたしました。
    ご覧ください。
    16:52

  • 2013-11-15
    就学時健康診断
    就学時健康診断2013/11/14就学時健康診断今日は来年度入学する子どもたちの健康診断を行い、
    6年生の人たちが誘導や検診のお手伝いをしてくれました。
    6年生はとてもやさしく、また上手に新入学時の世話をしていたので、
    安心して検診を受けられたようです。
    20:15

  • 2013-11-14
    持久走練習
    持久走練習2013/11/13持久走練習全校体育や休み時間、体育の時間に
    持久走の練習をしています。
    自分の体の調子に合った速さで走ることを目標に
    みんな頑張っています。
    17:27

  • 2013-11-13
    お米が届きました
    お米が届きました2013/11/12お米が届きました10月に5年生が刈った稲を
    JA青年部の皆さんが脱穀や精米をして
    届けてくださいました。
    たくさんあるので、みんなびっくり。
    12月の収穫祭が楽しみです。
    18:43
    続きを読む>>>

  • 2013-11-12
    おすすめの本
    おすすめの本2013/11/11おすすめの本12月に開催する図書祭りに向けて
    おすすめの本を展示しました。
    今回は先生たちからのおすすめの本で、
    カードにおすすめのメッセージを書きました。
    ぜひ、読んでください。
    14:17
    続きを読む>>>

  • 2013-11-10
    学校フェスタ
    学校フェスタ2013/11/09学校フェスタ11月9日と10日、前橋プラザ元気21で
    まえばし学校フェスタが開催され、
    本校児童の作品も展示しています。
    11:00

  • 2013-11-09
    クリーン作戦
    クリーン作戦2013/11/08クリーン作戦通学班ごとに地域にでかけ、
    道路に落ちているごみを拾いました。
    安全のため保護者の皆様ボランティアの皆さんに
    同行していただきました。
    お世話になりました。
    17:42
    続きを読む>>>

  • 2013-11-08
    保健の授業
    保健の授業2013/11/07保健の授業3年生の子どもたちが、
    養護教諭の先生と保健の授業を行いました。
    健康とはどんなことなのかを考え、
    心と体の健康チェックをしました。
    最後に健康紙芝居を見せてもらいました。
    11:28
    続きを読む>>>

  • 2013-11-07
    読書の時間
    読書の時間2013/11/06読書の時間今日の朝活動は読書でした。
    どんな様子かなあと学級に行ってみると、
    みんな真剣に本を読んでいました。
    17:18

  • 2013-11-05
    地区文化祭作品展示
    地区文化祭作品展示2013/11/05地区文化祭作品展示11月3日(日)地区の産業文化祭が
    粕川小を会場として開催されました。
    本校の子どもたちの図工作品も展示し、
    来場者の方に見ていただきました。
    また3校PTA合同のバザーでは
    たくさんの方にご協力いただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-03
    修学旅行18
    修学旅行18修学旅行17修学旅行16修学旅行15修学旅行14修学旅行1816:30三芳パーキングでの休憩終了。
    あと1時間10分くらいで学校に着く予定です。
    16:30

  • 2013-11-01
    修学旅行13
    修学旅行13修学旅行12修学旅行11修学旅行10修学旅行92013/11/01修学旅行13シーパラに到着しました。
    09:15