R500m - 地域情報一覧・検索

市立月田小学校 2013年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県前橋市の小学校 >群馬県前橋市粕川町月田の小学校 >市立月田小学校
地域情報 R500mトップ >粕川駅 周辺情報 >粕川駅 周辺 教育・子供情報 >粕川駅 周辺 小・中学校情報 >粕川駅 周辺 小学校情報 > 市立月田小学校 > 2013年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立月田小学校2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-21
    2学期終業式
    2学期終業式2013/12/202学期終業式今日で2学期が終了となります。
    4校時に終業式を行い、3人のお友達が
    2学期を「振り返って」の作文を発表してくれました。
    5校時には通知表をもらいました。
    一人ずつ先生からもらった後、
    真剣に自分の通知表を見ていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-20
    鼓笛引き継ぎ
    鼓笛引き継ぎ2013/12/19鼓笛引き継ぎ4・5・6年生で頑張ってきた鼓笛も
    引き継ぎの時期となりました。
    新しい楽器を担当する4年生に
    6年生が楽器の扱い方や音の出し方を
    教えてくれました。
    17:02
    続きを読む>>>

  • 2013-12-18
    全校体育 縄跳び
    全校体育 縄跳び2013/12/17全校体育 縄跳び朝活動の全校体育で縄跳びをしました。
    準備運動のあと、体育委員の人が
    お手本の跳び方を見せてくれました。
    長縄跳びの練習もしました。
    3学期には縄跳び大会があるので
    今から練習を頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-17
    家庭学習
    家庭学習2013/12/16家庭学習6年生の家庭学習ノートを見せてもらいました。
    学校で習ったことの中から
    大事だと思うところをまとめたり、
    漢字や計算練習をしているようです。
    2学期までに家庭学習のノートが
    何冊も終わったそうです。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-14
    大掃除
    大掃除2013/12/13大掃除今日は5校時に大掃除を行いました。
    いつも掃除している所は丁寧に、
    普段はあまり掃除できない所も
    みんなで力を合わせて
    きれいにしました。
    15:24
    続きを読む>>>

  • 2013-12-13
    茶道体験
    茶道体験児童集会2013/12/12茶道体験地域の茶道の先生においでいただき
    5・6年生が茶道の体験を行いました。
    お香をたき、一輪の山茶花を飾った部屋で
    菓子とお茶をいただきました。
    子どもたちもお茶をたてました。
    お菓子とお茶のいただき方、お辞儀の仕方などの
    続きを読む>>>

  • 2013-12-11
    読み聞かせ かぐやひめ
    読み聞かせ かぐやひめ図書まつり 3日め図書まつり 2日めあいさつ運動2013/12/11読み聞かせ かぐやひめ2学期も
    保護者ボランティア「かぐやひめ」の皆さんが
    読み聞かせをしてくださいました。
    子どもたちはいつも楽しみにしています。
    3学期のよろしくお願いいたします。
    15:10
    続きを読む>>>

  • 2013-12-09
    図書まつり
    図書まつり2013/12/09図書まつり今日から三日間図書まつりを開催いたします。
    図書委員の子どもたちと図書の先生を中心に
    みんなにたくさん本を読んでもらうために
    いろいろイベントを企画してくれました。
    今日の昼休みは
    パネルシアターによる読み聞かせとクイズでした。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-07
    野鳥の学習
    野鳥の学習第2回学校保健委員会2013/12/06野鳥の学習本校は愛鳥モデルとなっています。
    今日の朝活動で野鳥の学習をしました。
    冬になったので、冬の鳥が来るそうです。
    どんな野鳥がくるのでしょうね。
    双眼鏡もあります。見られるといいですね。
    15:54
    続きを読む>>>

  • 2013-12-05
    4年生「人の体のつくりと運動」
    4年生「人の体のつくりと運動」俳句教室5年生社会科見学55年社会科見学42013/12/054年生「人の体のつくりと運動」4年生理科「人の体のつくりと運動」、
    今日は「筋肉」についての学習でした。
    自分の腕を曲げたり伸ばしたりして、
    また、牛乳パックで作った模型を使って
    筋肉のはたらきを調べてしました。
    先生たちがたくさん参観していましたが、
    続きを読む>>>

  • 2013-12-03
    5年生社会科見学3
    5年生社会科見学35年生社会科見学25年生社会科見学1委員会発表準備収穫感謝祭2013/12/035年生社会科見学3道がすいていたのですでに「ぐんま子どもの国」に着き、
    見学しています。
    11:09

  • 2013-12-01
    持久走大会
    持久走大会2013/11/29持久走大会本日、2・3校時に、持久走大会を開催いたしました。
    持久走は、10月から
    体育の時間や休み時間に練習してきました。
    その練習の成果を発揮し、参加者全員が完走しました。
    保護者の皆様、応援ありがとうございました。
    18:40
    続きを読む>>>