R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市南大野の小学校 >市立大野小学校
地域情報 R500mトップ >市川大野駅 周辺情報 >市川大野駅 周辺 教育・子供情報 >市川大野駅 周辺 小・中学校情報 >市川大野駅 周辺 小学校情報 > 市立大野小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-27
    2月27日の給食13:02ボンゴレガーリックライス タンドリーチキン ブロッコリーとささみのサラダ ・・・
    2月27日の給食13:02
    ボンゴレガーリックライス タンドリーチキン ブロッコリーとささみのサラダ ミネストローネ 牛乳2月26日の給食02/26
    三色そぼろごはん マセドアンサラダ 呉汁 ピーチゼリー 牛乳2月22日の給食02/26
    ごはん ポークカレー ひじきのマリネ ソフールレモン 牛乳
    4

  • 2024-02-26
    天候やグラウンドの状態が悪く、試合は中止になります。
    天候やグラウンドの状態が悪く、試合は中止になります。
    グローブの貸し出し
    は、1階ランチルームにて9時30分から10時30分に行います。(PTA玄関からお入りください。)PUSH開き方講座02/25編集長三連休の初日にあたる2月23日、市川市PTA連絡協議会主催の「PUSH開き方講座」に参加してきました。
    PUSHとは、一次救命処置の中でもっとも重要な胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの操作方法を短時間で効率よく学ぶことができるプロジェクトで、授業中だけでなく放課後や土日、地域に対しても活用できる内容です。
    今回は学ぶだけでなく、このPUSHを広めるための45分の講座を開ける知識を習得することを目的とした研修でした。
    大野小PTAからは、役員会から2名参加してきましたので、子どもたちの授業でPUSH講座を開いたり、保護者に対しての学びの場として提供することができるようになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    ◆ 2月6日(火)は新入学保護者説明会です。雨天決行となります。終了後ホームページにも資料をアップロ・・・
    ◆ 2月6日(火)は新入学保護者説明会です。雨天決行となります。終了後ホームページにも資料をアップロードする予定です。
    5
    2
    4

  • 2024-02-03
    2月2日の給食02/02【節分献立】 ごはん いわしのみぞれあん ごまあえ 豆乳豚汁 福豆 牛乳
    2月2日の給食02/02
    【節分献立】 ごはん いわしのみぞれあん ごまあえ 豆乳豚汁 福豆 牛乳非常変災時:ガイドライン【大野小】.docx.pdf02/022月1日の給食02/01
    人参ピラフ アサリのクリームライス コーンとささみのサラダ ぽんかん 牛乳1月31日の給食02/01
    ココア揚げパン マカロニのカレーサラダ ベーコンポテトスープ ヨーグルト 牛乳
    01/31
    3
    続きを読む>>>