R500m - 地域情報一覧・検索

市立城東中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県佐野市の中学校 >栃木県佐野市若松町の中学校 >市立城東中学校
地域情報 R500mトップ >佐野駅 周辺情報 >佐野駅 周辺 教育・子供情報 >佐野駅 周辺 小・中学校情報 >佐野駅 周辺 中学校情報 > 市立城東中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立城東中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-21
    表彰、みとせ集会、離任式
    表彰、みとせ集会、離任式城東中 学習指導係より2023年7月20日表彰、みとせ集会、離任式4校時に表彰、みとせ集会、離任式を実施しました。
    みとせ集会では、各学年の代表生徒からのあいさつや、校則の改定、夏休みの生活について話がありました。
    離任式では、7月で離任になる長谷川先生とのお別れをしました。
    明日から40日間の夏休みに入ります。健康で安全に生活してほしいと思います。
    ​城東中 学習指導係よりいよいよ明日から夏休みです。
    夏休みの学習計画は立ててありますか?計画的に学習を進めて、よりよい夏休みを過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-19
    運動会に向けて
    運動会に向けて福祉委員会による廃品回収2023年7月19日運動会に向けて9月9日(土)の運動会に向け、昼休みには早くも学級ごとに長縄跳びの練習を始めています。長縄跳びは、クラスの団結力が大きな勝敗の鍵となります。最初は縄のまわし手と跳ぶ側の息が合わない状態でしたが、練習を重ねるごとに、跳ぶ回数が増加してきました。さて、当日優勝するのは何組でしょうか。
    2023年7月19日福祉委員会による廃品回収7月19日(水)、朝の登校時に福祉委員会による廃品回収を行いました。多くの生徒が、家にあった新聞紙や雑誌等を持参し、福祉委員に渡していました。これらの地道な活動が、城東中学校の教育活動の充実のために役立てられますので、今後もご協力をお願いします。福祉委員会による廃品回収4
    3

  • 2023-07-13
    みとせ集会(各学年集会)
    みとせ集会(各学年集会)2023年7月12日みとせ集会(各学年集会)7月12日(木)の「みとせ集会」は、各学年ごとに学年集会の形態で、分かれて実施しました。各学年で工夫し、マイ・チャレンジ等の学年行事の様子をスライドで見せたり、生徒の感想を発表したり、夏休みの過ごし方や学習等について教師が話をしたりしました。生徒は、酷暑の中、しっかりとした態度で臨んでいました。
    1

  • 2023-07-04
    プール開き
    プール開き2023年7月3日プール開き7月3日(月)
    昼休みに体育委員会によるプール開きを行いました。
    プールにおける注意事項を教頭先生や委員長が体育委員に伝えました。
    1
    3