R500m - 地域情報一覧・検索

生命の海科学館 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >愛知県の博物館・美術館 >愛知県蒲郡市の博物館・美術館 >愛知県蒲郡市港町の博物館・美術館 >生命の海科学館
地域情報 R500mトップ >蒲郡駅 周辺情報 >蒲郡駅 周辺 遊・イベント情報 >蒲郡駅 周辺 博物館・美術館情報 > 生命の海科学館 > 2013年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
生命の海科学館 に関する2013年12月の記事の一覧です。

生命の海科学館に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-28
    馬飾り
    来年は午年ということで 1月のマイホームタウンでは馬にちなんだことを紹介する予定です。 今日は榊原さんと生命の海科学館で開催された 馬飾り教室に撮影に行ってきました。 榊原さんが一生懸命馬を作りました。 この教室は先日取材でお邪魔させ

  • 2013-12-21
    TCC竹島クラフトセンター、蒲郡市内小学生が手織り体験にやっ...
    が楽しくて、今度はお母さんのコースターです」 と嬉しい返事でした。 今日は総勢5人で朝10時に家を出発して、[生命の海科学館]に寄って クリスマスプレゼントをいただき竹島クラフトセンターに来てくれたのです。 順調に織り上がった頃に残りの3人が

  • 2013-12-13
    ドライブの様なお出かけ
    昨日は一日外出で、蒲郡の生命の海科学館まで行ってきました 最高気温が9度だと天気予報でやってたのでカイロを腰と足につけで寒さ対策 ぎりぎりまで炬燵でヌクヌク過ごして出かけました。外は風が冷たかった〜 一時間ちょっとかけて蒲郡へ。車内はそうにぎやかでも

  • 2013-12-09
    てっぺんの作り
    蒲郡キッズダンス/蒲郡ゴスペルワークショップ&Shake the Foundation岡崎&STF Kids チャリティ鍋18:30〜[協力:コープあいち] -------------- 昨日は一日中、生命の海科学館でツリーの作業 木曜日は3mのツリーがこんな感じでしたが ハタチの押尾学の素晴らしい働きにより、だいぶ進みました てっぺんの仕様に

  • 2013-12-03
    女子会蒲郡編・・・完結
    ので写真を撮るの忘れちゃった 最後のデザートね オーナーも優しそうな方で、海を眺めながらのランチでした。 隣のショップで三河木綿のハンカチを買いました 最後に「生命の海科学館」で生命の歴史を勉強し、 ゆっくりゆっくりと時間を過ごし、それぞれの生活に戻ってい

生命の海科学館2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-29
    掲載日:2013年12月28日更新
    掲載日:2013年12月28日更新
    1月4日(土曜日) 9時から16時30分
    「ぷちぷち不思議なカラフルビーズをつくろう!」
    1月4日(土曜日) (1)11時から12時 (2)14時から15時
    講師:池谷知夏さん「りかたまクラブ」(大日本図書(株))
    定員:各回20名
    続きを読む>>>

  • 2013-12-27
    掲載日:2013年12月27日更新
    掲載日:2013年12月27日更新
    12月休館日:3日、10日、17日、29日~31日
    1月休館日:1
    日~3日、7日、14日、21日、28日
    12月22日(日曜日)、海岸通りスイーツコンサートvol.10「クリスマスコンサート」を開催しました。蒲郡市出身のソプラノ歌手 鈴木江美さんの素晴らしい歌声が、吹き抜けの大空間に響き渡り、ムード溢れる素敵なクリスマスコンサートとなりました。ご出演くださいました皆様、ありがとうございました。

  • 2013-12-25
    掲載日:2013年12月25日更新
    掲載日:2013年12月25日更新
    「木工工作」
    12月28日(土曜日) 9時から16時30分
    講師:鈴木敏道さん
    参加費:100円
    ★随時参加受付します。1F受付でお申し込みください。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-21
    掲載日:2013年12月20日更新
    掲載日:2013年12月20日更新
    TOYOTA科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー参加者募集
    トヨタ自動車(株)主催のワークショップ「「空力ボディ」を作ろう」の参加者を募集しています。
    どうすれば空気抵抗を減らすことができるか、工夫する楽しさを体験します。

  • 2013-12-19
    掲載日:2013年12月19日更新
    掲載日:2013年12月19日更新
    ※イベント開催のため、12月22日(日曜日) 14時30分のシアター上映を中止いたします。ご了承ください。
    イベントカレンダー1・2月掲載
    年始めの1月4日(土曜日)から楽しいイベントが始まります!
    寒い冬は科学館で楽しもう!12月・1月・2月イベントカレンダー年末年始休館日のご案内
    2013年12月29日(日曜日)から2014年1月3日(金曜日)まで休館いたします。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-09
    掲載日:2013年12月8日更新
    掲載日:2013年12月8日更新
    定例講座 小3・4年生対象
    「自然の観察」と「マイ植物図かんつくり」
    12月14日(土曜日) 10時から11時
    ワークショップ「ビーズのクリスマスツリーをつくろう」
    12月14日(土曜日) 14時から15時
    続きを読む>>>

  • 2013-12-06
    掲載日:2013年12月5日更新
    掲載日:2013年12月5日更新
    シアター上映中止のお知らせ
    ※イベント開催のため、下記のシアター上映を中止いたします。ご了承ください。
    ・12月8日(日曜日) 13時30分以降のシアター上映
    ・12月22日(日曜日) 14時30分のシアター上映

  • 2013-12-03
    ワークショップ「空想の生き物を作る“くっついちゃった動物たち”」
    ワークショップ「空想の生き物を作る“くっついちゃった動物たち”」
    12月7日(土曜日) 14時から15時
    講師:箔屋スフィカさん(ホイルモデラー)
    定員:20名
    定例講座「顕微鏡の達人になろう」
    12月8日(日曜日) 各コースとも午前中に実施
    続きを読む>>>

  • 2013-12-01
    掲載日:2013年12月1日更新
    掲載日:2013年12月1日更新