R500m - 地域情報一覧・検索

市立新田小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市新田町新栄の小学校 >市立新田小学校
地域情報 R500mトップ >北安城駅 周辺情報 >北安城駅 周辺 教育・子供情報 >北安城駅 周辺 小・中学校情報 >北安城駅 周辺 小学校情報 > 市立新田小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新田小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立新田小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    5月24日(金)1年生 子ども110番の家ウォークラリー
    5月24日(金)1年生 子ども110番の家ウォークラリー5/24 2年生 国語科「名前を見てちょうだい」5/23 5年 理科 インゲンマメの観察5月24日(金)1年生 子ども110番の家ウォークラリー
    地区ごとにグループを組み、子ども110番の家を確認してきました。見守ってくださることへの感謝と、自分の命を守るための行動をとることをお話しすることができました。子どもたちは、「あ!ここ見たことある!」「旗を見つけたよ!」と、楽しそうにまわっていました。いつも地域で子どもたちを見守ってくださる地域の方々、また本日参加してくださった保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
    【今日の新田小】 2024-05-24 18:40 up!
    5/24 2年生 国語科「名前を見てちょうだい」
    本日、研究授業として、2年生の国語の学習を行いました。「名前を見てちょうだい」の単元で、七色の林で大男に出会ったときのえっちゃんの気持ちを考えました。教科書に出てくる言葉に合わせて「ぱくん」という言葉を動作化して、全員で意味を考えてから取り組んでいました。
    【今日の新田小】 2024-05-24 16:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    5/22 3年生 総合的な学習の時間
    5/22 3年生 総合的な学習の時間5/22 3年生 総合的な学習の時間
    学区探検に行ってきました。
    社会科で学習した新田小学区の東西南北にあるものを確認したり新田小学区にある「新美南吉の下宿先」を見学したりしました。新田小学校にゆかりのある南吉に関して不思議をたくさん見つけることができました。
    【今日の新田小】 2024-05-22 15:53 up!

  • 2024-05-22
    5/21 3年生 給食指導
    5/21 3年生 給食指導5/20 救急法講習会5/21 3年生 給食指導
    学校栄養士さんに来ていただき、「いろいろな食べ物を食べるのはなぜかを考えよう」のテーマで赤、緑、黄色に色分けられた食品のそれぞれの栄養やその働きについて
    教えていただきました。
    【今日の新田小】 2024-05-21 13:59 up!
    5/20 救急法講習会
    職員、プールボランティアを希望されていた保護者を対象に、「救急法講習会」を行いました。衣浦東部広域連合消防署救急係の方に講師に来ていただき行いました。もうすぐプールが始まります。安全に授業を行えるよう万が一に備えて練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5/20 1年生 体育科 鉄棒
    5/20 1年生 体育科 鉄棒5/20 3年生 算数科 筆算5/20 1年生 体育科 鉄棒
    鉄棒でいろいろなわざに挑戦しています。中には、「先生 手 はなさないで」という声も聞こえていましたが、「できた」という喜びの声もたくさんありました。
    【今日の新田小】 2024-05-20 13:40 up!
    5/20 3年生 算数科 筆算
    3位数-3位数で
    2回繰り下がりがある筆算を学習しています
    続きを読む>>>