R500m - 地域情報一覧・検索

市立篠岡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市篠岡の小学校 >市立篠岡小学校
地域情報 R500mトップ >田県神社前駅 周辺情報 >田県神社前駅 周辺 教育・子供情報 >田県神社前駅 周辺 小・中学校情報 >田県神社前駅 周辺 小学校情報 > 市立篠岡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立篠岡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    4年:学級活動
    4年:学級活動「カルシウムと鉄のはたらきを知ろう」 カルシウムと鉄のはたらきの重要性について学びました。 カルシウムと鉄の1日の摂取量は、大...
    [2024年5月24日up!]3年:算数「たし算とひき算の筆算」 (何百何)−(3位数)で繰り下がりが2桁に及ぶ筆算を学習しました。
    たくさん問題を解き、より正確に、よ...
    [2024年5月24日up!]5/24の給食献立  ミルクロールパン 牛乳 ペンネ・トマトソース  野菜グラタン ナタデココゼリーミックス   ペンネ・トマトソースは令和...
    [2024年5月24日up!]4年:学級活動3年:算数5/24の給食

  • 2024-05-18
    262年:算数
    262年:算数「長さ」  ものさしを使った直線のかき方を理解し、示された長さの直線をかく。
    最初は、7cmの直線の書き方を映像で確認して、か...
    [2024年5月17日up!]3年:図工「立ち上がった絵のせかい」 今日のめあて「色塗りを工夫して、せかいを完成させよう」  自分のイメージで色を一生懸命塗りました...
    [2024年5月17日up!]5/17の給食献立  サンドイッチバンズパン 牛乳  じゃがいものポタージュ 野菜ソテー  ハンバーグのケチャップソースがけ
    バンズパンにハ...
    [2024年5月17日up!]5/16の給食献立  ごはん 牛乳 牛丼  たらの銀紙焼き チーズサラダ  銀紙焼き、骨まで柔らかく、味付けがとても子どもたちのお気に入りで...2年:算数3年:図工5/17の給食5/16の給食
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    5/15の給食献立  中華めん 牛乳 みそラーメン  豚肉と大豆のごまがらめ 乾燥小魚  人気のラー・・・
    5/15の給食献立  中華めん 牛乳 みそラーメン  豚肉と大豆のごまがらめ 乾燥小魚  人気のラーメンでした。美味しくいただきました。
    [2024年5月16日up!]体の使い方を教えてもらいました今日の体育は、講師の先生に体の使い方を動きの中で教えてもらいました。手をたたいてリズムをつかみ、そのリズムでハードルを跳び...6年1組 調理実習6年1組は1・2時間目に調理実習を行いました。今回のテーマは「炒める」。たまねぎやにんじん、ピーマン、ハムを食べやすい大き...5/15の給食体の使い方を教えてもらいました6年1組 調理実習

  • 2024-05-15
    リサイクル運動
    リサイクル運動毎月、第3水曜日と木曜日に、環境委員会のリサイクル運動が行われます。  アルミ缶、牛乳パック、テトラパック、使用済みのインク...
    [2024年5月15日up!]
    17
    16リサイクル運動

  • 2024-05-13
    5/11 PTA全員会
    5/11 PTA全員会PTA全委員会を行いました。  環境保健部:小中あいさつ運動の割り振り(全委員で行います)について
    通学路点検(全委員...
    [2024年5月11日up!]異学年交流金曜日の朝の時間に、2年生と5年生のペア学年がペアの初顔合わせをしました。 その他のペア学年は、1年と6年、3年と4年です。 ...
    [2024年5月11日up!]1年:国語「う」の学習をしました。 「う」から始まることばをみんなで出し合いました。 しっかり手を上げ、発表でました。
    [2024年5月11日up!]
    18
    続きを読む>>>