R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城西中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安城西中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立安城西中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-24
    全日本中学校陸上競技選手権大会
    全日本中学校陸上競技選手権大会全日本中学校陸上競技選手権大会
    8月22日、全日本中学校陸上競技選手権大会が愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催され、本校生徒が女子200mに出場しました。決勝への進出はできませんでしたが、晴れの舞台で精一杯走り切りました。本当にお疲れさまでした。
    【日々のできごと】 2023-08-24 14:51 up!
    安城西中学校グランドデザイン令和5年度 グランドデザイン夏休み前号

  • 2023-08-12
    東海大会(水泳)
    東海大会(水泳)東海大会(卓球)東海大会(水泳)
    8月10日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 水泳場にて、東海大会が開催され、本校生徒が女子100m平泳ぎに出場しました。1分16秒96で泳ぎ切り、6位に入賞しました。おめでとうございます。
    【日々のできごと】 2023-08-11 12:29 up!
    東海大会(卓球)
    8月10日、静岡県小笠山総合運動公園(エコパアリーナ)で開催された東海大会男子個人戦に、本校生徒が出場しました。1回戦を3−1で勝ち上がり、2回戦に挑みましたが、残念ながら結果は1−3の惜敗でした。本当にお疲れさまでした。
    【日々のできごと】 2023-08-11 12:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    東海大会(体操)
    東海大会(体操)東海大会(体操)
    8月9日、日本ガイシホールで東海大会が開催されました。ゆか、平均台で1位、段違い平行棒、跳馬で3位、そして総合1位となり、鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホールで行われる全国大会の出場権を獲得しました。
    全国大会は、8月26日の最終班での競技となります。応援よろしくお願いします。
    【日々のできごと】 2023-08-09 19:26 up!

  • 2023-08-09
    東海大会(陸上)
    東海大会(陸上)東海大会(陸上)
    8月8日、三重交通Gスポーツの杜伊勢 陸上競技場で東海大会が開催されました。本校からは、3年生女子が100mに出場しました。予選を突破し、決勝では12秒23で走り切り、3位に入賞しました。
    本生徒は、8月22日から愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催される全国大会に200mで出場します。応援よろしくお願いします。
    【日々のできごと】 2023-08-09 09:41 up!

  • 2023-08-08
    東海大会(サッカー)
    東海大会(サッカー)東海大会(サッカー)
    8月7日、三重交通スポーツの杜鈴鹿で開催されました。本校サッカー部は、静岡学園中学校と対戦し、0−6で敗戦となりました。結果的に点差は広がりましたが、最後まであきらめずにプレーする姿は、後輩たちにしっかりと引き継がれたと思います。
    【日々のできごと】 2023-08-08 11:12 up!

  • 2023-08-05
    県大会(体操)
    県大会(体操)県大会(卓球)ラジオ生出演してきました。県大会(体操)
    本日、県大会が開催され、1年生男子と3年生女子の生徒が個人戦に挑みました。1年男子は、総合16位、3年生女子は、跳馬、段違い平行棒、平均台で1位、ゆかでは2位、そして総合1位という結果でした。
    3年生女子は、8月9日、日本ガイシホールで行われる東海大会で、全国大会出場をかけて競技に臨みます。応援よろしくお願いします。
    【日々のできごと】 2023-08-04 18:39 up!
    県大会(卓球)
    県大会の個人戦に、卓球部男子の3年生が出場しました。結果は13位で、東海大会の出場権を勝ち取りました。8月10日、静岡県の小笠山総合運動公園(エコパアリーナ)で開催される東海大会での活躍を期待します。応援よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    8月本日、決勝戦が行われました。両チームの主将がキャプテン宣言をした後、試合が開始されました。前半は・・・
    8月本日、決勝戦が行われました。両チームの主将がキャプテン宣言をした後、試合が開始されました。前半は1点リード、後半に1点を返され同点となり、延長戦に突入しました。延長戦では、1点を先制され試合は終了しました。
    結果は2−1の惜敗でしたが、本当に見ごたえのあるすばらしい試合でした。選手の皆さん、精一杯の声援を送った1・2年生の皆さん、お疲れさまでした。そして保護者の皆さん、連日の応援ありがとうございました。
    夢の続きは、東海大会に続きます。応援、よろしくお願いいたします。
    【日々のできごと】 2023-08-01 16:51 up!
    【日々のできごと】 2023-08-01 13:40 up!

  • 2023-08-01
    県大会(サッカー)
    県大会(サッカー)県大会(サッカー)
    7/30に2回戦が行われ、名古屋中学校と対戦しました。1−1のまま延長戦を終え、PK戦では4−3で勝利しました。
    本日行われた準決勝では、名古屋市立はとり中学校と対戦し、2−1で勝利しました。決勝戦に駒を進めたことで、東海大会出場の権利を手中に収めました。
    明日はいよいよ決勝戦です。必勝祈願。応援よろしくお願いします。
    【日々のできごと】 2023-07-31 15:41 up!