R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城西中学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安城西中学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立安城西中学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    学校保健委員会で歯について学びました
    学校保健委員会で歯について学びました保健委員によるクイズや学校歯科医の先生の講話から、歯の健康は体の健康につながることを学びました。素敵な笑顔は口元から、という認識を再確認し、歯磨きへの意識を高めました。
    2024/11/21図書館がクリスマスの雰囲気に!図書館ボランティアさんのご協力を得て、図書館がクリスマスの雰囲気になっています。生徒には、日没が早く時間のあるこの時期に多くの本に親しんでほしいです。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
    2024/11/21幼稚園実習に向けて3年生の家庭科では、12月に幼稚園実習を行います。
    2024/11/21道徳「リフレーミング」道徳の授業でリフレーミングについて学びました。自分の短所について見方を変えることで長所と捉え直したり、前向きに考えたりする言葉を調べました。後ろ向きな自分の視点を、プラスに変えると気持ちが変化するこ...
    2024/11/21
    11組・12組・13組の部屋
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    「あいちウィーク」期間中のイベントの紹介
    「あいちウィーク」期間中のイベントの紹介安城市教育委員会を通して、愛知県教育委員会より、11月21日から27日の「あいちウィーク」期間中のイベント紹介がありましたので、保護者の皆様にお伝えさせていただきます。
    〇 「あいち魅力発見ガイドツ...
    2024/11/2006【保護者向け】県民の日アンケート2024/11/20
    学区委員会2
    2024年11月26日 (火)

  • 2024-11-19
    学習相談を行いました
    学習相談を行いました授業後に各教科担当との学習相談の時間を設けました。
    2024/11/18
    花材:こうり柳、百合、カーネーション、ヒペリカム、やしの葉
    2024/11/18
    31
    生徒議会2
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    第2回青少年健全育成協議会・育成会を行いました。
    第2回青少年健全育成協議会・育成会を行いました。地域の皆様にお越しいただき、会を開催しました。西中学区の児童生徒の現状について意見交換も行いました。今後も、地域の皆様には、西中学区の児童生徒を温かく見守っていただきたいと思います。本日はありがとうご...
    2024/11/15
    歯の健康集会・学校保健委員会2
    2024年11月21日 (木)
    【学校休業日】県民の日学校ホリデー
    2024年11月22日 (金)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    3年ボランティア美化活動
    3年ボランティア美化活動2024/11/143年ボランティア美化活動を行いました自分が住んでいる町への恩返しの意味も込めて、3年生が美化活動を実施しました。晴れ渡る秋空の下、町内会の方やPTAの保護者の方と一緒に活動し、地域とのかかわりをより一層深める体験となりました。
    2024/11/13
    花材:カンガルポー、ガーベラ、ストック、ミニバラ、玉シダ
    2024/11/12西中フェスティバル 合唱コンクール合唱コンクールでは、どの学級も心を一つに全力で歌い上げました。多くの保護者の皆様にお越しいただき、感謝いたします。
    2024/11/09
    期末テスト
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    西中フェスティバル・合唱 弁当
    西中フェスティバル・合唱 弁当
    2024年11月9日 (土)

  • 2024-11-02
    あんてな2024冬号中学生講座版
    あんてな2024冬号中学生講座版2024/11/01
    2024/11/01
    ふれあいスピーチ広場
    2024年11月7日 (木)
    西中フェスティバル準備
    2024年11月7日 (木)
    続きを読む>>>