R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県犬山市の中学校 >愛知県犬山市羽黒朝日の中学校 >市立東部中学校
地域情報 R500mトップ >【犬山】羽黒駅 周辺情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 教育・子供情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 小・中学校情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 中学校情報 > 市立東部中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東部中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    パリ・オリンピックで活躍する選手たちに注目しよう!
    パリ・オリンピックで活躍する選手たちに注目しよう!県大会(夏の大会)県大会(夏の大会)
    (1)現時点での県大会の様子です。
    練習試合などで戦ったチームも出場しています。きっと君たちとの時間も糧にして頑張って戦っていると思います(^^♪彼らとの試合を思い出し新チームのレベルアップにつなげていきたいものですね!(野球は5チームと戦いました)
    本校の出場者です^−^q応援よろしくお願いします!

  • 2024-07-27
    憧れの姿と数字と(野球部)
    憧れの姿と数字と(野球部)吹奏楽コンクール西尾張地区大会テニス部野球部バレーボール部男子バスケットボール部体育館入口スロープ憧れの姿と数字と(野球部)
    最近の実践練習は、投手のストライク率を出しています。
    目標となる数字を載せるので、研究材料にしてください。
    ※僕がいろんな大会を観に行って、出した数字です。

  • 2024-07-23
    女子バスケ部(西尾張大会)
    女子バスケ部(西尾張大会)西尾張大会 卓球西尾張大会 卓球西尾張大会 卓球廊下の床板張り替え女子バスケットボール部卓球部女子バスケ部(西尾張大会)
    間に合いました^ - ^
    前の試合が今終わりました。
    この後、実況始めます!
    お仕事中の方、休憩中などでぜひご活用ください♫

  • 2024-07-21
    数学&社会で磨く(数学挑戦君アプリ)
    数学&社会で磨く(数学挑戦君アプリ)バレー部サッカー部ソフトボール部ハンドボール部吹奏楽部数学&社会で磨く(数学挑戦君アプリ)
    答え(自分の考え)を導くのに共通点はあるのだろうか。
    3年〜5年後には答えを導き出す力が必要になりますが、社会人になってから磨くのか、今から視点を持って世の中を考え始めるのか・・・。まあ、せっかくなので、夏休みに考えてみようという方、どうぞ^−^q数学&社会で自分磨きの場ってことです。
    意見も投稿(削除も編集も)できます♪

  • 2024-07-19
    7月23日(火)からは西尾張大会! 応援よろしくお願いします
    7月23日(火)からは西尾張大会! 応援よろしくお願いします閾値と行動と(野球部)閾値と行動と(野球部)
    君ならこの選手とどう向き合いますか?
    この選手は、こう質問してきました。
    「 塩分タブレットは、どれくらい食べていいんですか? 」
    目の前にある情報は、可能性は無限大であれ、およそ閾値を超えるものではありません。
    閾値(いきち)とは、【ある反応を起こさせる境目の値】です。ガソリン切れのマークが点灯するあれをイメージすると分かりやすいかと。僕らで言う、のどが渇いたなあと感じる瞬間ですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    準備と価値と(野球部)
    準備と価値と(野球部)準備と価値と(野球部)
    2023年5月。テイクアウトにワクワクや楽しさの体験価値をつけた、ある食べ物が発表されました。なんとその発表日は【 コロナ5類から2類に移行した翌日 】でした。イートインにお客さんが戻り、テイクアウトが減るだろうという予想からだそうです。もちろん大ヒット商品に!
    僕らに置き換えます。
    注目すべきは〖 準備の重要性 〗です。
    周りが止まっていても、成功のために様々な知識に触れ、深め、自分たちの武器を生かせるカタチにする【決意】が、自分の行動を変えるのだと。
    重要な日を知り、その日に向かって誰に注目されることもなく自分磨きをする【覚悟】、それがいずれチームのプラスになるのだと考えさせられました^−^q
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    サッカー部
    サッカー部思考の幅を広げる世界(数学挑戦君アプリ)本日の給食 沖縄県献立Goo日記Goo日記サッカー部
    小雨の降る中新チームが始動しました!
    【部活動のページ】 2024-07-10 15:36 up!
    夏休みまであと3日!
    【2年生のページ】 2024-07-10 15:09 up!
    技術の授業では作図を練習しています。難しい作図にも諦めずに頑張っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    今日もとても暑くなりそうです!体調管理に気をつけましょう!
    今日もとても暑くなりそうです!体調管理に気をつけましょう!
    【2年生のページ】 2024-07-04 08:00 up!
    数学では互いに学び合っている姿が見られます!
    【2年生のページ】 2024-07-03 12:41 up!
    社会科の授業ではグループ活動の質を向上させるために分析を行っています!
    【2年生のページ】 2024-07-03 12:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    6時間目は職業レディネステストを行っています!職業レディネステストとは、自分がどんな職業分野に興味を・・・
    6時間目は職業レディネステストを行っています!職業レディネステストとは、自分がどんな職業分野に興味を持ち、どういう職業分野ならやっていく自信があるかなどを測定するものです。これからのキャリア学習につながっていくことを期待しています。
    【2年生のページ】 2024-06-28 14:20 up!
    5時間目は11月に実施予定の職場体験学習についてのガイダンスを行いました!
    【2年生のページ】 2024-06-28 14:17 up!SUNNY 第13号