R500m - 地域情報一覧・検索

町立東浦中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県知多郡東浦町の中学校 >愛知県知多郡東浦町石浜字障戸の中学校 >町立東浦中学校
地域情報 R500mトップ >石浜駅 周辺情報 >石浜駅 周辺 教育・子供情報 >石浜駅 周辺 小・中学校情報 >石浜駅 周辺 中学校情報 > 町立東浦中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立東浦中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

町立東浦中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    叡智258号(裏面)
    叡智258号(裏面)叡智258号(表面)保健だよりNo3(5月)保健だよりNo2(4月)保健だよりNo1(4月)

  • 2023-05-16
    5/15(月) 救急救命法〜その2
    5/15(月) 救急救命法〜その25/15(月) 救急救命法〜その15/15(月)東浦中学校ギャラリー5/15(月)1学期中間テスト5/15(月) 救急救命法〜その2
    その後,昼食後に体育館で生徒が倒れたことを想定して,シミュレーションをしました。周囲の確認・呼吸の確認から胸骨圧迫・AED作動まで一連の動作を学びました。
    【職員】 2023-05-15 16:25 up!
    5/15(月) 救急救命法〜その1
    生徒下校後,職員が体育館に集まり,半田消防署東浦支所の方をお招きして救急法講習会を行いました。職員は全員,「あっぱくんライト」を使って胸骨圧迫の練習を行いました。
    【職員】 2023-05-15 16:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    5/12(金)2年テスト前
    5/12(金)2年テスト前5/12(金)1年技術5/12(金)2年テスト前
    2年生の教室で、「タイパのよい学習」「丸つけのタイミングによる学習効果」について話をしていました。テスト勉強を含め毎日の学習で試してみては!
    【2年生】 2023-05-12 12:49 up!
    5/12(金)1年技術
    技術の授業で材料の性質について考えていました。机を例にして、自分の家にあるのはどのような材質の机か?どうしてその材質なのか?
    デザインや部屋の景観といったことも含めて自分の部屋のことも考えられると良いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    5/1(月)教員の研修
    5/1(月)教員の研修5/1(月) テスト範囲表が配られる!5月5/1(月)教員の研修
    生徒指導主事が本年度の新任の教員に「生徒指導」について話(研修)をしていました。指導と同じように生徒の支援の大切さについて新任の教員の意見を聞きながら研修をしていました。
    【職員】 2023-05-01 16:42 up!
    5/1(月) テスト範囲表が配られる!
    今日,3学年とも1学期中間テストの範囲表が配られました。試験は5月15日,16日です。生徒たちは食い入るように見つめたり,同時に配布された計画表を記入したりしていました。この5連休が勝負です。頑張ってほしいと思います。
    【全学年】 2023-05-01 11:36 up!
    続きを読む>>>