R500m - 地域情報一覧・検索

市立伊深小学校 2014年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県美濃加茂市の小学校 >岐阜県美濃加茂市伊深町の小学校 >市立伊深小学校
地域情報 R500mトップ >富加駅 周辺情報 >富加駅 周辺 教育・子供情報 >富加駅 周辺 小・中学校情報 >富加駅 周辺 小学校情報 > 市立伊深小学校 > 2014年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立伊深小学校に関連する2014年12月のブログ

市立伊深小学校2014年12月のホームページ更新情報

  • 2014-12-29
    2014.12.26第2学期終業式
    2014.12.26第2学期終業式2014.12.26 第2学期終業式
    2学期終業式では、校長先生から2学期のがんばりをたくさんほめていただきました。そして、1年生が、「2学期のたからもの」を発表しました。3学期は、1月7日からです。
    ▶PTAコーナーに、1月7日~9日のあいさつ運動のお知らせを掲載しました。配布文書コーナーに、校報2学期末号、すこやか12月号を掲載しました。
    a:11189 t:10 y:26

  • 2014-12-28
    ▶配布文書コーナーに、校報2学期末号、すこやか12月号を掲載しました。
    ▶配布文書コーナーに、校報2学期末号、すこやか12月号を掲載しました。
    {(写真クリックで拡大)};
    {(写真クリックで拡大)};
    12/27~1/6 冬季休業日
    1/7 第3学期始業式
    a:11156 t:3 y:34
    続きを読む>>>

  • 2014-12-23
    2014.12.222014.12.22 クリスマスマンデーWith 保育園のみんな
    2014.12.22
    2014.12.22 クリスマスマンデーWith 保育園のみんな
    「こんにちは!」の元気なあいさつをかわし、高学年のお兄さんお姉さんにスタンプをおしてもらい、6こ集めると「クリスマスマンデーがんばり賞」のシールがもらえました。寒さをふきとばす元気いっぱいのあいさつが校庭にこだましました。
    ▶寒くなりましたが、伊深っ子は、元気いっぱいです。かぜの流行する季節です。手洗い・うがいをしっかりと行いましょう!
    欠席0  12月22日現在
    a:11039 t:20 y:30
    続きを読む>>>

  • 2014-12-21
    a:10976 t:15 y:28
    a:10976 t:15 y:28

  • 2014-12-19
    2014.12.18スノースキル
    2014.12.18スノースキル伊深っ子もちつき大会DX2014.12.15
    2014.12.18 スノースキル~みんなで雪と仲良く遊んだよ!~
    2014.12.16 伊深小まち協コラボおもちつき ~伊深っ子もちつき大会DX~
    もち米収穫のお祝いとして、まち協・れんげ会のみなさんといっしょにおもちつきを行いました。ほくぶ保育園、伊深小1年生の応援も加わりました。みんなでリズムよくおもちをつきました。つきたてのおもちは、最高においしかったです。まち協・れんげ会の皆さんありがとうございました。
    ▶22日は、クリスマスマンデーです。寒くなりましたが、伊深っ子は、元気いっぱいです。かぜの流行する季節です。手洗い・うがいをしっかりと行いましょう!
    さざんか
    続きを読む>>>

  • 2014-12-16
    2014.12.163年 校外学習
    2014.12.163年 校外学習2014.12.15 3年 社会科 校外学習 ~スーパーマーケットと工場の見学~
    10月に行く予定だった校外学習に、今日15日行ってきました。
    しっかり聴いて、じっくり見てたくさん学んできました。
    a:10832 t:13 y:31

  • 2014-12-14
    2014.12.10 5.6年 薬物乱用防止教室~美濃加茂ライオンズクラブの皆様をお迎えして~
    2014.12.10 5.6年 薬物乱用防止教室~美濃加茂ライオンズクラブの皆様をお迎えして~
    今年も美濃加茂ライオンズクラブから9名の方々をお迎えし、薬物、たばこの害や危険性について、学習しました。劇団ライオンズの方々の寸劇に児童も加わったり、グループトークをしたりし、薬物の怖さを実感しました。また、学校薬剤師の先生からも薬物の危険性についてお話をいただきました。
    ▶かぜの流行する季節です。手洗い・うがいをしっかりと行いましょう!
    サザンカ
    12/15 地域学校安全サポートチーム会議
    12/16 伊深っ子もちつき大会DX
    続きを読む>>>

  • 2014-12-13
    2014.12.12おもちゃフェスティバル
    2014.12.12おもちゃフェスティバル2014.12.12 2年 おもちゃフェスティバル~ほくぶ保育園のおともだちもご招待~
    2年生5名が、生活科の時間に計画、準備を進めてきた「おもちゃフェスティバル」が、12日3,4時間目と昼休みに開催されました。お客さんは、1年生と先生、そして保育園のお友達と先生です。ひとり一つのコーナーを担当し、遊びに来たお客さんに、やさしくわかりやすく説明していました。おみやげまでありましたよ。休み時間も、5人で助け合って、準備を進めていました。笑顔がいっぱいの楽しいフェスティバルでした。
    a:10738 t:9 y:28

  • 2014-12-11
    2014.12.10薬物乱用防止教室
    2014.12.10薬物乱用防止教室2014.12.9お豆腐づくり2014.12.10 5.6年 薬物乱用防止教室~美濃加茂ライオンズをお迎えして~
    今年も美濃加茂ライオンズから9名の方々をお迎えし、薬物、たばこの害や危険性について、学習しました。劇団ライオンズの方々の寸劇に児童も加わったり、グループトークをしたりし、薬物の怖さを実感しました。また、学校薬剤師の先生からも薬物の危険性についてお話をいただきました。
    2014.12.9 3年お豆腐作り~自分たちで育てた大豆が大変身~
    伊深っ子クラブ
    欠席0  12月11日現在
    a:10696 t:20 y:29
    続きを読む>>>

  • 2014-12-09
    2014.12.8クリスマスマンデー
    2014.12.8クリスマスマンデー2014.12.8 あいさつすごろく②~クリスマスマンデー~
    あいさつすごろくにクリスマスのアイテムが加わりました。
    上級生が、クリスマスシールをはがしたり、すごろくを貼ったりする作業を手伝うほほえましい光景が見られました。
    2014.12.2 あいさつすごろく①~あいさつマンデー~
    欠席0  12月8日現在
    a:10631 t:15 y:33
    続きを読む>>>

  • 2014-12-08
    12/8 あいさつマンデー
    12/8 あいさつマンデー
    12/9 3年豆腐作り・薬物乱用防止教室6年
    12/10 伊深っ子クラブ
    12/11 双葉中学校体験入学
    12/12 大掃除
    a:10593 t:10 y:22
    続きを読む>>>

  • 2014-12-07
    a:10570 t:9 y:30
    a:10570 t:9 y:30

  • 2014-12-06
    a:10546 t:15 y:20
    a:10546 t:15 y:20

  • 2014-12-05
    欠席0  12月3日現在
    欠席0  12月3日現在
    a:10525 t:14 y:22

  • 2014-12-03
    2014.12.2あいさつすごろく
    2014.12.2あいさつすごろく2014.12.2 あいさつすごろく~あいさつマンデー~
    今年のあいさつマンデーに、「あいさつすごろく」が登場しました。サイコロをふって出た目の数だけ進みます。11月から始まったのですでにゴールした子もいます。月曜日、気持ちの良いあいさつの声がいちだんと大きくこだましています。
    いちょう
    a:10481 t:17 y:30

  • 2014-12-01
    さつまいもリース
    さつまいもリース
    欠席0  12月1日現在
    a:10424 t:24 y:25